息子の授業参観にて、息子がすが原けいと氏名を書いていました。
菅も慶もむずかしいもんなあ。
しかし息子の漢字はレゴ組み立てなので、
がんだれ、白、小で構成されているんだなあとしみじみ思う「原」なのだった。
きょう図書館の児童室で復活したゴムスタンプカードに氏名を書いているのをみて思い出しました(^-^)。
九九は足し算で「計算」して答えているし、
カタカナもあやしいが、
「算数が得意」
と本気で胸をはるナイスな息子なのだった。
漢字が読めても書けないのは私の遺伝です(>_<)。すまない。
たまに、ドキリとすることを言うんです。
ぼくを不良品に生んだんだから死ぬまで面倒みなさい。
っておかーさんもまんざらじゃない不良品ですが。
しかし、
母親が息子にラブなのはどこもそうなので、
「殺し文句」
に聞こえてちょっと嬉しい。
いろいろ不良品な私です。
ダメだこりゃ。
355名様に達した読者のみなさん、ありがとうございます。
また明日~♪