酵母エキスと酵母たち♪ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_0301.jpg

自家製酵母エキスです~

左から、


山椒、レーズン、りんご、メロンです♪

色が違うし、いまのところラベリングの必要性はないかな~

いましか出来ない旬のフルーツ酵母として、

いまなら苺もやりたいし、秋には梨もやりたい。
フルーツコウモリですから私。



甘いものは年々苦手になってきましたがフルーツはまだまだイケます(^皿^)。




菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_0296.jpg

りんご酵母♪

最近可愛がっているので、どんどこパワーアップしてきました。

使ったら粉とエキスと塩少しをテキトーに足してねりねりして、ぷくぷく元気になったらまた使います。




菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_0298.jpg


ライ麦酵母♪

いわゆるサワー種です~


ライ麦粉と水だけのシンプルなやつですが、なんかタフだ。少なくとも2日に一度は登板します(笑)




菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_0297.jpg


レーズン酵母エキスと全粒粉でおこして、中力粉でつないでいるレーズン酵母♪
レーズン酵母エキスはいまだにブシュッ!という力強い泡を立てるので、

きょうは固めにこねましたが、すぐぷくぷくになるでしょう。



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_0299.jpg


きょうから育成のメロン酵母♪



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_0300.jpg




おなじくきょうから育成の山椒酵母♪


ハーブ酵母もあるから、山椒も酵母を起こせるかな~とやったら酵母の泡がけっこうよく出まして。


真冬の酵母仕込みにバタバタしていた過去(ってわずか一年くらい前ですが)をもつ私ですが、



酵母を仕込むなら 5月~♪


と歌いたい(笑)。


さて、あしたもパンを焼かないでいられるかしら?


もう疼いていますが。