パン工房 47 アメリカンホールウィートブレッド 5/27 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_0262.jpg

久しぶりのリーンなパンです。

リーンなパンといえばフランスパンのように小麦粉と塩、イースト、水だけのイメージですが、

私がいまやっている島津睦子先生の「手作りパン工房」ではベイカーズパーセントで、糖分7パーセント以下、油脂5パーセント以下のもの、

というカテゴライズであります。

ホールウィートは全粒粉のことで、レーズン×小麦酵母が全粒粉で起こしてるし~ということで、

レシピの自然種(全粒粉)、ベイカーズパーセント10は、

うちのレーズン×小麦酵母でチョキ

全粒粉、黒砂糖、キャラウェイシード。

ただしキャラウェイシードの粉末、はないので、キャラウェイシードのホール、

つまり種を投入♪


私はキャラウェイシードの香りをパンづくりで覚えたんですが、すっかり虜です。


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_0263.jpg

微妙ですが、窯のびしてます。

イギリス食パンより窯のびは控えめですが、全粒粉入りで、窯のびラインがあったのがかなりうれしいです。


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_0267.jpg


厚めにカットして、そのままたべたらふわふわ、しっとりしていて、キャラウェイシードの香りが清々しくて、

このパンは独り占めです(^皿^)。


ところで黒砂糖は固まりがやっかいですが、


篩にかけたりすりこぎで潰したりして苦戦するので、

きょう黒蜜にしちゃいました。

次は最初からサラサラ黒糖にしようグー