食生活アドバイザークイズ♪ 七夕篇 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


こんにちは。



まだまだ暑いですねー。






きょう、7月7日は七夕、別名星祭り、笹の節句ともいい、五節句のひとつです。


節句ごとに、この料理というのがあるんですが、


きょうは、そうめん、うり類をたべるとされています。


たぶん、そうめんをミルキー・ウェイに擬えているんでしょうね。

 

宮澤賢治の「銀河鉄道の夜」は七夕祭りの夜の物語でしたが、



授業で先生が天の川について解説している場面がなんでか忘れられません。


天の川が乳の流れのように見えるなんて…


でもいまの私は、乳ときくと、


おもわず、小麦、そば、落花生、卵、エビ、カニとアレルギー物質の表示義務付け7品目を

連想してしまって、台無しですが(笑)。





では、問題です。


菊酒、栗飯をたべて祝う節句はなんの節句でしょうか。漢字2字で答えなさい。


また、それは○月○日でしょうか。




あー、ポテサラもいいけど、トマトと青ジソのそうめんが

たべたくなってきたー。




では、参加お待ちしておりますー流れ星