水無月二十六日 梅雨の中休み | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

おはようございます。




梅雨、というくらいで、梅が店頭に並び始めました。


他県産の、でかい梅はすでにみかけていましたが、県産の

梅は一昨日から見かけております。


らっきょうの次は梅かーあせる



って、じつは今年、らっきょうを6kgも買ったんですけど。


甘酢漬け、しょうゆ漬け、塩漬け。



しかしいちばんはまってしまったのが、らっきょうの塩だれ。



冷ややっこにかけてたべるのがすきで、あっというまにジャム一瓶分を

消費しちゃいました。ら、一昨日、芽が出たらっきょうが半額で見切り品コーナーにあって、



さんざん迷ったすえに買って、またつくっちゃいました(笑)。



芽が出たらっきょうを買ったのははじめてでしたが、塩だれは茎の細いところも

入れちゃっておっけーなので、気軽です。ま、やっぱり鮮度は落ちますけどね。



梅酒・梅干し、梅シロップ。



しかし保存瓶をおくところがもうないんですけどっ(笑)!!





では、きょうも一日元気に行ってみよう!!!