シーザーサラダ♪ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

シーザーサラダ、これでよろしくて?



なんちゃって( ´艸`)。


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


完成したシーザーサラダ♪



パルメザンチーズをたっぷりすりおろしたいところですが、


うちには雪印の粉チーズしかないので、

それで許してくれ。




菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba




参考レシピはこちら。 


シーザーサラダ真のレシピ



すごくおもしろかったです。


でもふつうのレタスで作りますが(笑)。


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


ふつうのレタスですが、せめて氷水でパリパリに

させてやりました。



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba

クルトンは、こないだのオリーブパンを角切りにして、

一日乾かしてから、ガーリックオイルで揚げたもの。


ガーリックオイルの作り方も、


シーザーサラダ友の会にあって、


オリーブオイルとサラダ油を半々にした中に、

ニンニクをつけて4、5日おくというもの。


すみません、レタスが傷みそうだったので、

2日目で使ってしまいました(笑)。





菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba

相も変わらず、薬缶利用の卵。

今回はものすごく絶妙な半生加減にできましたよー。



では、「真のレシピ」どおりにいってみよう。



大きなボウルにレタスを入れる



ガーリックオイルを1/2だけ投入して混ぜる



塩とコショウを投入してざっくり混ぜる



レモンを搾り、ウスターソースを振る


(このウスターソース、私はいちばん安いウスターソースを

買ってきていましたが、アンチョビが入っているウスターソースが

のぞましいそうです…アンチョビかい)


コドルド・エッグをかける



残ったガーリックオイルを加える



チーズを加えて、レタスが全体によくドレッシングとからむまで混ぜる



最後にクルトンを加え、軽く混ぜる


まあ、だいたいこんな感じです。


レモンは国産のレモンがつねにありますからー。




でも、ウスターソースより、


塩とオリーブオイルとレモン汁、ブラックペッパーだけの

方が自分の舌にはあっていた気がする。


ほんとうは、醤油をすこし垂らしたい。目玉焼きには

お醤油でしょ、やっぱり。


(子どもの頃は目玉焼きにブルドックソースをかけて、変な味覚と言われていましたが、

ウスターで卵、ちゃんとこんな料理があったじゃないか)




一度作ったら敷居が低くなったので、


つぎはもっと新鮮なレタスと塩を多めに(控えめすぎたのだ)して、

作ってみようと思います。


パルメザンチーズをすりおろす日はくるのでしょうか。

ナツメグもすりおろしたことがないんですが…。



シーザーサラダのレシピはほんとうにいろいろあって、

ネットで画像をみるのが楽しかったです。





しかし…






…きょうは卵たべすぎだなああせる