頼めば処方していただけるものなのですね。
なにしろ、前回の薬が殺人的に眠くなって(おかげで治ったのでしょうが)、
なんにもできなかったもので。
今日、小児科でインフルエンザ治療済み、の証明書を書いてもらうついでに、
自分用の咳止めも出してもらいました。眠くならない風邪薬っていいなあ。
今度から、風邪だと侮らないで、すぐ病院に行こう。そう思った私でした。
それから、そうだ、今日はひさしぶりにコイン貯金を通帳に移してきたんでした。
一ヶ月半ぶりです。
あまり貯まっていなかったせいか、一度でスムーズに終えられてよかった。
やっぱり、一ヶ月に一度くらいのペースがいいかもしれませんね。
貯めると、銀色のコインがざくざく~で、ちょっと快感ではあるんですけど。
50円切手の記念切手はなかなか出ないので、次は2月だな、と、なんとなく
チェックしてきました。50円切手を使う時というのは、ポストカードを遣うときで、
やっぱり、記念切手でうつくしく纏めたいじゃないですか。
でも、はがきに収まりきらない情熱がすべてを台無しにするんですが。
はがきに、ぴったりの分量の文章と内容って、いつになったら身につくんでしょう。
外に出ると、いろんなことを思いつくもんだな、と、改めて思いましたよ。
ずっと、隔離生活でしたからね、外に出て、雪の積もった木の枝や、そこから
抜けてみえる空が感動的でした。