モクレンさん、情報提供ありがとうございます。
百目柿(百匁柿)。干し柿になった姿を見ても、かなりおおぶりですが、
干す前はそうとうなんでしょうなあ。
大きすぎて、収穫まえに落ちてしまったよ、という悲しい記事も読みました。
子どもの頃って、家に「実のなる木」があったらなあと思いませんでしたか。
うちは梅くらいしかなかったんですが、近所の農家には、
柿栗胡桃、グミ、なんかがあって羨ましかった。
梅は必須という気がします。
もしも私が家を建てるなら、小さな家を建てるでしょう♪
という一世を風靡した歌がありましたが、私は「庭木」はどーするんだ、
とか思っていました(笑)。
家は小さくていいんですが。暖炉の代わりに調理用のストーブがあるといいなあ。