冬休みの思い出 3 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

小学生の頃は冬休みというと、父の実家か温泉の自炊寮でした。


って、自炊寮って耳慣れない言葉ではないですか?

私も、自炊寮という言葉を知ったのは最近です。


布団も布団袋に入れて、自分ちから運んじゃうんですよ~。両親と私と弟の4人での温泉。


なぜか温泉ではワニを水槽に飼ってたりして。あれは私の、毎度おなじみ思い込みでしょうか。


紅白を大広間で見たのも懐かしい思い出です。子供はいつも、弟と私くらいだから、静かにして見なきゃ、とひそかに緊張。

大人たちは、やたらお煎餅だの蜜柑、餅なんかを食え食えと寄越すんだよなあ…(つづく)