統合を後押しする三つの言葉
今年のイーグルズゲートのエネルギーは、私淑する並木良和先生によれば「不安定」とのこと。私の中でも珍しくアップダウンが起きて、そこから抜け出す後押しになった言葉を三つ紹介したいまずは一つ目。簡単に統合できるのは分かってるんだけど、どこか手放し辛さがあった。まるで小さな子どもが「イヤイヤ」してるみたいで、大人は途方に暮れるよね。その両方を同時に感じて、投げやりになる、みたいな現実にも更に反応して苛立つし、でもなかなか手放せなくて、どこから手を付けていいやら~と、なっていたら浮かんだのが、はせくらみゆきさんのこの言葉。思考が私ではありません。感情が私ではありません。肉体が私でもありません。私はそれを見ている意識そのもの、大いなるイノチそのものです。パラダイムシフトを超えて | はせくらみゆき 公式Web Siteはせくらみゆき最新刊!パラダイムシフトをキーワードに世界観と実践法をお伝えします。www.hasekuramiyuki.comそしたら、掴んでた手をふわっと放せた私が感じてるものも、映し出してる現実も、全てがイリュージョンで、本質の私自身のものではない。意識のどこかでそう感じている自分が、ハッとして手放した感じ。先日の記事と繋がる学びだったと気づいた。『銀河人類としての私』五次元以上の「新しい世界」バージョンの私を生きると決めた。『全ては私の胸先三寸次第』10月30日か31日から、新しく何かがスタートする気がしている今日この頃…ameblo.jp後日談だけどこの件については、結構ややこしい状況なのに簡単・楽勝だと感じてるギャップにエゴが混乱してたと判明そんなことあるんだー、でした。続いて、私のガイドからの言葉。八月の中頃、父との関係でぐずぐず思い悩む私に夢で伝えられたのが、彼らが愚かであることと、お前の覚醒に、一体どんな関係があるというのか?キッツーイでしょう笑。でもうちはこうなんだよね。「統合するか●ぬか」どっちか選べって、いつも首に刀の刃を当てながら(?)追い立ててくれてた。「こうでもしないとお前は怠けて動かない」って、そうなのよ~こちらでもハッとして、現実がどうであれ、さっさと手放して前に進もうと、手を動かすことを憶い出させてくれた。深い愛に感謝だな~ 三つ目は、私淑する並木良和先生によるお言葉 何かに反応するのは、それに周波数をくっつけているから。 くっつけるのを止めて(中略)、自分の周波数が元になって現実が映し出されていると分からないと、現実をどーこーしようとも変わらないし手放せない。 「現実」を見た時に感じるものを、それ(現実)を通して私は見つけたのだと手放す これ(問題だと捉えている現実)を通して、手放して、先に行こうとしてるから、(問題だと思ってることが)起こる10月のオンライン講座WISDOMSの質疑応答よりメモ書きを抜粋基本中の基本なんだけど、今はこの基本に立ち戻ることが大切だと気づかされた。もうね今すごい現実を引き起こしてるんだけど、こんな周波数が底にあったんだなーと。でも冬至前だから仕方ないよなーとも思う更に仰ってたのが、 この学びがアセンションへのイニシエーションとのこと。本当に望む先へ進むためだから、私は手放していける今大変な人も、何度転んでも何度も起き上がって、自分の望みに向かってたくましく一緒に励みましょう!読んでくれてありがとういよいよ秋本番、暖かくしてお過ごしください