漢方の世界に興味津々の長女 | 起立性調節障害の子どもたちを見守るだけの生活

起立性調節障害の子どもたちを見守るだけの生活

起立性調節障害(疑い)の女子大生
起立性調節障害(診断済)の男子高校生 

思いつくまま綴っていますので、
時系列はバラバラです。
雑談がメインのため、役に立つ情報はあまりありません。

中学3年生のとき卒業した漢方薬でしたが、

高校に入って、再度必要性を感じるようになってきました。

「だるい、身体が重い、起きれない」

といった、説明しづらい症状が再発したのです。

この頃、職場の人が起立性調節障害はたいへん、

という話をしていて

「そんな病気があるんだな」

と、まったく他人事のように聞いていました。

 

漢方内科では、以前服用していた

柴胡加竜骨牡蛎湯に加え、何種類か処方されました。

(お薬手帳がないので詳細は不明です)

生理痛や花粉症も漢方薬で対応していただきました。

 

長女は漢方薬局の独特の雰囲気が気に入ったようで、

棚に並んでいる展示物(生薬の原料なんでしょうか?)

や小冊子を熱心に見ていました。

新しい薬がでると、楽しそうに試していました。

漢方の世界に親和性が高かったのかもしれません。

(長男は逆に、ちょっと苦手だったようです)

 

漢方を服用しながら少しずつ元気になっていきました。

高校の先生の応援にも救われました。

そして、高校3年生の夏休み前の期末テストの前日、

徹夜で勉強してテストを受けたことをきっかけに

目に見えて元気になっていきました。

 

 

 

 

大学受験シーズンくらいまで服用を続けました。

徐々に服用頻度を減らし、

自然に漢方薬から卒業することになったのでした。