コミュニケーショントレーニングであなたは変わる☆Vol.11【信頼性】 | あなたを惹きだし主役にする☆コミュニケーショントレーナー   大迫由美子

あなたを惹きだし主役にする☆コミュニケーショントレーナー   大迫由美子

セミナー&個別指導承ります
コンプレックスを強みに変えて自信と勇気とワクワクを手にしよう!
【セミナー・講演】
◇プランニング
◇講師他派遣
【相 談】
◇カウンセリング
◇コーチング
【スクール】
◇ワークショッププランナー養成
◇インストラクター養成

マナーとコミュニケーション専門

スタッフの自立する力を育むコミュニケ―ショントレーナー 大迫です。


○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。
コミトレであなたは変わる☆
★メルマガ講座 11号 (H25.1.11発行分)

こちらから登録できます♪

*前回の発行分のため内容が合わないところがあります。

ご容赦ください

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。

「コミュニケーションの苦手を克服」
自分の事を大好きになって 毎日が楽しくなる♪
YUMIKOのコミュニケーショントレーニングサロン
(メルマガ)へようこそ☆

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。

こんばんは!
あなたを磨き上げるコミュニケーショントレーナーYUMIKOです。


【静岡県】基本から学ぼう☆コミュニケーショントレーニング


1月11日にメルマガ第11号をお届けできて嬉しいYUMIKO。

本日も最後までお読みくださいね♪

先日、大きな朝活のイベントに招待いただき、参加してきました。
それは、参加者が約100名程集まった朝活でした。

招待くださった方はもちろん、20年前からお付き合いさせていただいている社長さん、そしてfacebookで顔なじみの方々、それに懐かしい顔ぶれが数多くいらっしゃっていました。

この会、朝から緊張感の漂う会でした(笑)
緊張感の理由はこの後すぐに紹介しますね♪


◇◆本日のサロンメニュー◆◇
〔1〕コミュニケーションの苦手を克服Vol.11
〔2〕お知らせ
〔3〕コミトレサロン編集室(今日のひとこと)
〔4〕編集後記

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。

〔1〕 コミュニケーションの苦手を克服

今週は、初体面の方が集まる場所や、自分を知っていただくためには必ず行う自己紹介についてです。

先日の大規模な朝活での、緊張感が漂った理由ですが、
実は、全員がマイクを持ち、全員に対して30秒自己紹介を行う時間があったのです。
とてもドキドキした時間でしたが、皆さんの30秒を大変興味深く聞いておりましたら、いろいろな発見ができました。
そこで、今回は、好印象だった方の特徴、また、逆に残念な方の特徴から、自己紹介をするコツをお伝えしてみたいと思います。

では「自己紹介を30秒でしてください」と言われたら、

あなたなら何を伝えますか?


続きはメルマガでニコニコ

こちらから登録できます♪




〔2〕 お知らせ

◆コミュニケーショントレーニング「話し方講座」2月生募集!
*4名募集
*コーチング付(無料)
たかが自己紹介、されど自己紹介!あなたを印象付ける自己紹介を話し方、その他多角的に分析しアドバイスします
*2月28日(木)、時間13:30~16:30
お申し込みは2/20迄

◆セルフコーチング講座
誰かのために~と自分のことは、後回しのあなたに!
⇒ http://ameblo.jp/with-lab/entry-11383432278.html
*最少遂行人数が集まり次第スタート

◆個人セッション☆モニター募集中
イメージ療法、カラー心理、そして診断など相談しながらすすめます。
ゆったり1日コースは、スペシャルコース「話す・食べる・動く」を実践。
詳細は⇒ http://ameblo.jp/with-lab/entry-11436055072.html
メルマガ読者限定の特典有

◆学生向け『コミュニケーショントレーニング』始まりました!
若手の企業研修にいかがですか。
*日程、カリキュラム、予算をお問い合わせください。

◆『コミュニケーショントレーニング』グループ&個別トレーニング
指導的立場にある方におすすめします。
グループは4名以上、個別は随時開催


上記の講座お申し込みはお申し込みフォームからどうぞ
⇒ 
http://form1.fc2.com/form/?id=611145



最新号は明日発行手紙

メルマガ「コミトレであなたは変わる☆」は

こちらから登録できます♪



〔3〕 コミトレサロン編集室(今週のひとこと)
今週のひとことは、ヴァーチェーズ・カード(52の美徳のエッセンスより)
カードについては⇒ http://ameblo.jp/with-lab/entry-11393946720.html 
今年、初めの美徳は「信頼性」です。
信頼性とは信頼してもらう価値があるということです。あなたは常に最善を尽くし、約束を守り、コミットしたことを最後までやりぬきます。信頼に値する人は、言ったことは必ず実行します。信頼性があるということはどんな状況においても成功への鍵となります。

●約束する前に、確かにできるかどうかを考える
●約束を忘れない
●状況が難しくなっても約束を守る
●誰が見ていなくともきまりは守る
●最善を尽くして、いったん始めたことは最後までやり抜く

以上の事を実行しているあなたは、信頼性の美徳を発揮しています。
信頼と似ている言葉に信用があります。すみ分けできますか~?

メルマガ第11号!YUMIKOから心を込めてお届けしています。
長文を最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。



最新号は明日発行手紙

メルマガ「コミトレであなたは変わる☆」は

こちらから登録できます♪




〔4〕 編集後記

2013年が始まって10日余り。そんなわずかな間に、とても多くの方との出会いを頂いています。こんな人に出会いたかった!という人に出会えたり、懐かしい気がする、なんて言う出会いもありました。あまりに偶然が続くので、可笑しくなってきます。何がきっかけなのかを考えてみますと、思い当たることが一つありました。それは、あることを「手放したこと」です。やはり両手に何かを掴んでいては、新しいものは掴めないってことかもしれません。
その出会いから、とってもワクワクする開発をはじめています。出来上がったらいち早く皆さんにお知らせしますね。それではまた来週!

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。

「コミトレであなたは変わる☆」を、お友達やお知り合いに紹介くださるととても嬉しいです!


こちらから登録できます♪


***********************************
従業員のメンタルケアサポート&スタッフ教育
コミュニケーション力アップでES、CSが高くなる☆

パソコン エンパワメント・ラボ W-i-t-h

*まずは「こうなりたい」「今の課題」をなんでもお聞かせください。

 御社にピッタリな方法をご提案いたします!

*静岡県専門家派遣制度をご利用いただけます。  

***********************************
ペタしてね 読者登録してね




最新号は明日発行手紙

メルマガ「コミトレであなたは変わる☆」は