コミュニケーショントレーニングであなたは変わる☆Vol.10新年号 | あなたを惹きだし主役にする☆コミュニケーショントレーナー   大迫由美子

あなたを惹きだし主役にする☆コミュニケーショントレーナー   大迫由美子

セミナー&個別指導承ります
コンプレックスを強みに変えて自信と勇気とワクワクを手にしよう!
【セミナー・講演】
◇プランニング
◇講師他派遣
【相 談】
◇カウンセリング
◇コーチング
【スクール】
◇ワークショッププランナー養成
◇インストラクター養成

マナーとコミュニケーション専門

スタッフの自立する力を育むコミュニケ―ショントレーナー 大迫です。


○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。
コミトレであなたは変わる☆
★メルマガ講座 10号新年号 (H25.1.4発行分)

こちらから登録できます♪

*1週間前発行分のため内容が合わないところがあります。

ご容赦ください

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。

「コミュニケーションの苦手を克服」
自分の事を大好きになって 毎日が楽しくなる♪
YUMIKOのコミュニケーショントレーニングサロン
(メルマガ)へようこそ☆

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。

2013年 あけましておめでとうございます!
あなたを磨き上げるコミュニケーショントレーナーYUMIKOです。


【静岡県】基本から学ぼう☆コミュニケーショントレーニング

今年のお正月は、2年ぶりに横浜で過ごしました。
初詣は鎌倉の鶴岡八幡宮へ。
昨年の大河ドラマ「平清盛」での終盤に出てきた源氏が作った鎌倉の町づくりを見て「鎌倉って何処?」という子どもの言葉で久々に鎌倉へ行くことにしました。

さて鶴岡八幡宮、ここのおみくじは知る人ぞ知る、「凶・大凶」の出やすい神社。
私も含め身近でもこの神社では、これを何度も引いています。大凶2年連続したこともあります。
当たるも八卦、当たらぬも八卦。おみくじは運試し。

良いものは良いところを、悪いものは転ばぬ先の杖として、楽しみたいですね。


◇◆本日のサロンメニュー◆◇
〔1〕コミュニケーションの苦手を克服Vol.10
〔2〕お知らせ
〔3〕コミトレサロン編集室(今日のひとこと)
〔4〕編集後記

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。

〔1〕 コミュニケーションの苦手を克服


お正月のお話、おみくじの話からコミュニケーションの苦手克服にこれは有効かも!というヒントを得ました。

今年の私のおみくじは「16番 末吉」でした。末吉って、縁起ランクで言うと凶のひとつ手前です。つまり、あまり良いものではありません。
しかし、捉え方で、心持はずいぶん違ってきます。

「末吉か~(あまり良くないな)」
「凶じゃないだけましか」
「ここで凶を引かなかっただけでもラッキー!」
周りの人が自分よりも良いものを引いている場合なら
「最悪!」
「も1回引こ」
という方もいるかもしれませんね。

あなたならどの心情に近いですか?

私はね、どれでもいいと思うんですよ。




メルマガでは、

2013年を良い年にするヒント探しについて書いています。


続きはメルマガでニコニコ

こちらから登録できます♪  



〔2〕 お知らせ

◆コミュニケーショントレーニング「話し方講座」2期生1月生募集!
*4名募集
*コーチング付(無料)
たかが自己紹介、されど自己紹介!あなたを印象付ける自己紹介を話し方、その他多角的に分析しアドバイスします
*1月25日(金)、時間13:30~16:30
お申し込みは20日迄

◆セルフコーチング講座
誰かのために~と自分のことは、後回しのあなたに!
⇒ http://ameblo.jp/with-lab/entry-11383432278.html
*最少遂行人数が集まり次第スタート

◆学生向け『コミュニケーショントレーニング』始まりました!
若手の企業研修にいかがですか。
*日程、カリキュラム、予算をお問い合わせください。

◆『コミュニケーショントレーニング』グループ&個別トレーニング
指導的立場にある方におすすめします。
グループは4名以上、個別は随時開催

◆2013個人セッション開始☆モニター募集中
イメージ療法、カラー心理や診断など相談しながらすすめます。
ゆったり1日コースは、スペシャルコース「話す・食べる・動く」を実践。
詳細は⇒ http://ameblo.jp/with-lab/entry-11436055072.html
メルマガ読者限定の特典有(メッセージに「コミトレ」と入れてください)

上記の講座お申し込みは、電話もしくはメールにて
電話:09048610353
e-mail:yumicom_s@yahoo.co.jp


〔3〕 コミトレサロン編集室(今週のひとこと)


今週のひとことは、ヴァーチェーズ・カード(52の美徳のエッセンスより)
カードについては⇒ http://ameblo.jp/with-lab/entry-11393946720.html 
今年、初めの美徳は「正義」です。
正義とは公平であるということです。
関わっている誰もが勝利者になるように問題を解決することです。
人を前もって判断することをせず、一人の人間としてみることが大切です。
いじめやごまかしや嘘を受け入れないことです。
正義には勇気が必要です。
ひとりでも正義のために立ち上がらなければならないこともあるからです。

●すべての人と平等に接する
●噂話をしたり、陰口を言わない
●前もって人を判断せず、人をありのままに見る
●自分の間違いを認め修正する
●自分自身の権利も含めて、他人の権利のために立ち上がる

以上の事を実行しているあなたは、正義の美徳を発揮しています。

いつもながら、当たり前でいてなかなか出来ないことが並びます。

2013年はこれまで以上に美徳を実行するぞ~(YUMIKO)

メルマガ第10号!YUMIKOから心を込めてお届けしています。
長文を最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。

2013年☆
皆様にとって、幸多き年になりますようお祈りいたします。
そして、今年もどうぞよろしくお願いいたします。


メルマガは

こちらから登録できます♪  




〔4〕 編集後記

前号について大変うれしいメールをいただきました。
すべて自分に言っているんじゃないかというくらいタイムリーだというのです。
私がその都度感じることや思いをお伝えしています。

少しでも何かのヒントやエールになれば最高にうれしいです。お声を届けていただき、どうもありがとうございます。

これからも、読者の方からのメールお待ちしています☆

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。

「コミトレであなたは変わる☆」を、お友達やお知り合いに紹介くださるととても嬉しいです!
00609444s@merumo.ne.jp ⇒こちらに空メールで登録できます♪
00609444u@merumo.ne.jp ⇒に空メール送信♪で解除できます。
メルモからの情報はそれぞれのメールから解除できます。
メルマガ解除とお間違え無く☆

***********************************
従業員のメンタルケアサポート&スタッフ教育
コミュニケーション力アップでES、CSが高くなる☆

パソコン エンパワメント・ラボ W-i-t-h

*予算が限られているというご相談もお気軽に

*静岡県専門家派遣制度をご利用いただけます。  

***********************************
ペタしてね 読者登録してね