ナスタチウム・セージとトマトのハーブパスタでモーニング | 食いしん坊ニャッキの美味しく食べよう

食いしん坊ニャッキの美味しく食べよう

美味しいもの大好き❣️旅行大好き❣️ぶらっと気ままに美味しい物を求めたり旅行したりアウトドア楽しんだりのマイペースでゆったりまったりの気ままなblogです。

​ナスタチウムを使ったパスタ 



ナスタチウムは花・葉・茎全部食べることができるハーブです🌿

給料日前は材料が乏しい〜💦

んで、プランターのハーブ🌿を
使ってパスタのモーニング😋



​ナスタチウムをフルに活用❣️セージは素揚げしてトッピング😆



​プランターに育ってるハーブで
作ったパスタ❣️

トッピング用にナスタチウムの生葉を3枚
とセージの花です。

見た目もキレイかな😍
と自己満足💕✨


​使ったハーブ🌿

​ナスタチウムの葉と茎


ナスタチウムの花はエディブルフラワーとして数日前に食べちゃいましたぁ〜🤣





​セージの葉



​セージの花


​作り方

ニンニク🧄をスライスして、オリーブオイルで炒めたところにナスタチウムと葉と茎を切ってサッと炒め、火で炙って皮を取ったトマトも入れたら素早く茹でたパスタ入れます。

味付けは塩、胡椒だけでも良いし
お好みのシーズニングも良いと思います。

私はハーブソルトとブイヨン少々で味付けてみました❣️


​トマト🍅とオニオン🧅のサラダ🥗 



トマトとを切り玉ねぎもみじん切りして水にさらしておきます。

マヨネーズ和えにしたけど見た目がキレイじゃないなぁ〜🤣
オリーブオイルオイル品切れ💦


オリーブオイル🫒と塩、胡椒の方が良いと思う❣️

トッピングはプランターからパセリ摘んでみじん切りしたものを散らしました🌿


香りの良い​ドリップコーヒー☕️ 





​美味しく淹れることができたぁ〜😍  



焙煎して1週間の豆🫘量り売りの店で
ブラジルを50gくらい買ってきました❣️
香りがとても良い豆です。

淹れたての熱々より少し待ってからの方が美味しく頂けます。(個人的意見です)

好みなので自分が美味しいと感じる淹れ方で楽しく頂きましょう〜❣️



​昨夜のニャッキ's BARメニュー



酒のやまやで冷凍皮付きポテトと
丸型のRITZクラッカー
¥500くらいのメッチャ安い赤ワイン🍷🤣
ミディアムボディ

あっさりした味わいです。
常温ではイマイチ💦
冷やして飲むと良いです🙆


​皮付きフライポテト


少ない油でOKということで揚げて見ました。冷凍ポテトを静かに油に入れる。

塩、シーズニング、ハーブソルトなどの好きなもので味付け。何もなしでも良いしケチャップや辛子に付けながらも良いかも✨

冷凍レモンを解凍して添えて見た🍋
色が茶色😆
ん〜💦
少し色味が欲しいので
プランターからパセリ🌿摘んで
トッピング❣️


燻製豆腐​オードブル風




​燻製豆腐食べて見たい方に

    アップアップアップアップアップ
​近くのお店にないけど食べて見たい時は
ネット利用で購入もできます。

遠野産ではありませんが見た目が近いものを選んでみました❣️



 

特に凝った味付けしてるわけではなくハーブ達の活躍ですねぇ〜💖

​プランターのハーブ達は大活躍だね❣️

盛付けも思いつきでハーブプラス
これで素敵に見える魔法のハーブ🌿

下手な料理を美味しく見せる裏技🤣