バゲットのピザ風フレンチトースト | 食いしん坊ニャッキの美味しく食べよう

食いしん坊ニャッキの美味しく食べよう

美味しいもの大好き❣️旅行大好き❣️ぶらっと気ままに美味しい物を求めたり旅行したりアウトドア楽しんだりのマイペースでゆったりまったりの気ままなblogです。



今日は仕事休みなのに
バタバタして忙しく動いてましたぁ〜😆
(脳のエンジンかかるのがおそいからだなぁ🤣)

朝はいつも通りゆっくり😅

といっても
早く目が覚めてベットでテレビ見ながら
のんび〜〜〜りしてた😆

朝早くから料理番組やってたたので
ぼーっとしながら見てたけど
フレンチトースト作ってたので
参考に見てた💕

土井善晴先生の作るフレンチトーストは
最初、牛乳にバゲットを浸してから
卵液を混ぜるという方法❣️

よっしゃぁ〜これにトライ‼️

今日のスーパー仕入れ




夕飯に作ってみた😊💕
まずは牛乳にバゲットを浸して
スポンジみたいに牛乳を染み込ませておく
_var_mobile_Media_DCIM_101APPLE_IMG_1197.JPG
その後に卵液を入れると
バゲットの中まで卵液が浸透するらしい✨ 


卵液も浸透させたら
バターを溶かし蓋をして弱火で焼く❣️



ふんわりとボリュームある
フレンチトーストが出来ます💕

土井善晴先生は牛乳、砂糖、卵黄ですが
私は砂糖無しで作りました。😊

番組では焼いた後キャラメリーぜにしてましたが

私はピザ風にしてみましたよぉ〜✨🤗
焼いたフレンチトーストを
お皿に並べて

溶けるスライスチーズを散らして焼きました。
1枚そのまま載せると
四角いままの形で溶けるので

少し手を加えて
チーズをり千切りしてからパンに乗せ焼きました。その方が見た目もキレイかなって感じ🤗

ある程度溶けたら
ミニトマトと寄植えのディルを摘んできて
細かくしてトッピング❣️

軽く焼いて出来上がり〜〜〜💕




スープは少し前にパスタ作った残りの
ラーメンスープ醤油味を使い水で薄め
ローリエを入れました。

スープの具材は
紫大根、人参、玉ねぎ

胡椒少々と最後に摘みたてハーブの
イタリアンパセリを入れて出来上がり❣️
_var_mobile_Media_DCIM_101APPLE_IMG_1202.JPG
ハーブが効いてて
ラーメンスープ醤油味を使ったとは
多分わからないかも😆✨

フレンチトーストはふんわりしてて
美味しくいただきました〜💕❣️💖