本州最南端の道の駅 くしもと橋杭岩☆2023年8月和歌山⑪ | いつも心にハワイなの~♡

いつも心にハワイなの~♡

ハワイに魅せられ、考えるのはいつもハワイのことばかり♡
HGVC のメンバーになり毎年渡ハ!
ハワイのためにゴルフも始めました♪
なかなか上達しませんが!

ALOHA♡


台風7号 和歌山に上陸しましたね!

今朝は

風で雨戸がガタガタ揺れる音で目が覚めました。

大阪も雨風が強くなってきています。

大きな被害が出ない事を願っています🙏





国の名勝天然記念物に指定されている

和歌山県串本町にある

​橋杭岩



串本から大島に向かい

海中に約850mの列を成して

大小40余りの岩柱がそそり立っています。

その規則的な並び方が

橋の杭に似ていることから

この名が付いたそうです。


(文章はお借りしました)






そのそばに

道の駅 くしもと橋杭岩があります。

駐車場も広くて駐車しやすかったです。







ここには


トイレ休憩で立ち寄ったのですが

目の前には見たこともない岩が立ち並んでいて

偶然にも!

ここをトイレ休憩を決めて良かったですウインク



海の浸食により

岩の硬い部分だけが残り

あたかも橋の杭だけが立っているように

見えるこの奇岩には

その昔、弘法大師と天邪鬼が

一晩で橋を架ける賭をして

一夜にして立てたという伝説も

伝わっています。


(文章はお借りしました)













(音に注意)



















当店限定&サイン入り色紙


ミーハーは気になりましたが笑




ソフトクリームではなく


この近くでランチを食べる事にしました。



続きます。




MAHALO♡