快勝ラグビー日本!(後半・不真面目観戦記) | フリマママ

フリマママ

「フリマママ」はオリジナル手作り雑貨を作っている大阪のフリマ仲間の名前です。
ブログをかいているママン一家だけの時は「umiña (ウミーニャ)」で
オリジナルなワイヤーや天然石アクセや鉱物雑貨を作っています。
ブログはフリマや家族の近況を書いています。

こんにちはママンです。
 
 
世の中は、明日のサッカー日本代表の試合の話題で
 
盛り上がってますね^^
 
サッカーも頑張ってほしいです!
 
 
でも、今日のブログは、土曜日に大分市であった
 
「リポビタンDチャレンジカップ2018」
 
ラグビー日本代表VSイタリアの試合の感想です!
 
 
といっても専門的なことはママンには書けません。
 
大阪のおばちゃんが見たまんまにかかせてもらいますね^^
 
 
今回の試合で何がよかったか!
 
ランキングが下とはいえ、シックスネイションズ(国際大会)で
 
常に世界の強豪チームと戦っているイタリアに勝てた理由を
 
素人のおばちゃんの感想のまんま書くと、
 
土曜の試合はジャパンのええとこが出たからだと思います。
 
(あったりまえかーww)
 
 
FWがきっちりスクラムで押して、ボールへも素早く寄り、
 
みんなが鋭いタックルで相手を翻弄し、
 
BKが華麗なトライに導いてくれた!
 
 
選手がみんなきっちり自分の仕事をして、
 
なおかつチームの息が気持ちよく合ってた!
 
 
勝つためには当たり前のことだけど、
 
これが全てピタっとはまってた!!
 
だから気持ちの良い勝利でした^^
 
 
 
全ての選手が良かったのですが、
 
ママンが心に残ったものをあげるとすると、
 
フッカーの堀江選手のパスワークでした!
 
 
彼は抜群のセンスと運動能力で、
 
どんな難しい状況からでもパスを受けつなぎ、
 
トライへと導くrugby*
 
 
走りこみながらボールを受け取ってパスするだけでなく、
 
そのままバレーボールのようにはじいて後ろの選手にパスしたり
 
 
フェイントで、後ろ手で相手を見ないでパスしたり、
 
 
まさに「ボールは友達」(これはサッカーかw)!とばかりに
 
自在なパスを状況に合わせて瞬時に繰り出す!!
 
何気ないけど素晴らしいプレー音譜
 
 
この日の1番凄かった圧巻パスは、
 
後半の21分のゴール近くで、田村選手が蹴ったキックパスを、
 
左サイドのタッチラインギリギリの所にいた堀江選手が
 
飛び上がった空中姿勢のまま、バスケのようにポンとはじいて
 
レメキ選手に神パス!!
 
受け取ったレメキ選手が笑顔でトライ!
 
このパスがかっこよすぎて何回も録画を見てしまいました!
 
 
堀江選手だけを詳しく書いたけど、
 
他の選手もスーパープレーやタックルが目白押し!
 
みんなで勝ち取った素晴らしい勝利だったと思いますアップアップアップ
 
 
次の神戸での試合も応援します!
 
(ง •̀_•́)ง<ファイトー!!イッパーツ!!!
 
 
 
 
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
 
 
 
なーーんて、えっらい気持ち良い勝利だったので
 
ママンはさも真面目に観たかのように書いてますが、
 
本当いうと、ちょっぴり?不真面目観戦でした。。。σ(^_^;)
 
 
ここからは、その不真面目女子(おばはんでも男子ではないので)
 
の赤裸々観戦記です。
 
不真面目が嫌いな方はここで終わってくださいねしずく
 
 
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
 
この日、久しぶりに用事の無かったママンは、
 
昼ご飯を食べた後、「ちょこっと横になろう。。。」とした所(牛になる)
 
予想通り、そのまま爆睡!
 
 
パパンに「試合やってるよ!」と言われても夢の中。。。
 
もう一回起こされて、慌てて観にいったらもう前半の10分すぎ(゚Ω゚;)
 
 
「追っかけではじめっから観たい!」と言ってみたのですが、
 
パパンは「ライブで観たい!」というので仕方なく途中から観戦。
 
 
はじめは寝ぼけ眼だったママンですが、すぐに覚醒モードに目逆光
 
 
必死でオーバーに行く稲垣選手を「ガッキー♡かっこいい!
 
いい仕事してるわぁ~!!」と熱く声援を送り、
 
アマナキ選手がボールを持って走れば「マフィー、マフィー♡」の
 
黄土色の声援。
 
 
選手達がUPになれば、
 
「この選手、髪変えて可愛くなってる」と試合と関係ない話題をし
 
パパンに無視されること山のごとし!!
 
 
試合途中でアナウンサーが「桜ジャパン!」と言うと
 
「このユニフォーム、桜よりエビに見えへん?」と、つぶやき
 
これにはパパンも「たしかに。。。」と同意。
 
背中がお寿司のエビに見える時があるんですえび
 
美味しそうですよだれ
 
 
 
こんな風に応援してるうちに試合が終わり
 
あまりにも素晴らしい勝利だったので、
 
パパンに「もう一回はじめっから観よう!」という提案しましたが、
 
返事なくパパンが隣の部屋に行ったので、
 
ママンは一人でゆっくり試合を見直すことにしました。
 
 
1人なのでスーパープレーや気になった所は巻き戻して
 
何回も気軽に観れるからいいもんね音譜
 
 
試合中イタリアの選手の短パンが少し下がって、
 
腰から下がる小さい赤い布が見えました。
 
 
これはもしや腰サポーター??
 
自分もいま腰痛だったので、これが妙に気になって、
 
こっそり何回も巻き戻して観ていたら、
 
「誰や!何回もそんなシーンばっかり見てるのは!!」の声Σ(゚д゚;)
 
ギクっとして隣の部屋にいったパパンを見たら、
 
パパンも隣の部屋で同じ録画を見ていたのでしたw
 
 
うちのTVはパパンが見てる方のTVはサブ?なので
 
録画やケーブルTVを観る時は、
 
ママンがメインで観てる方の画面しか見えないのです!
 
 
「いやいや。変な意味ではなく、
 
5番の人の腰サポーターがどんなんか気になっただけやん!」と
 
やましくもないのに、しどろもどろの言い訳w
 
 
何回も観たけど、実際はどんな腰サポーターか分からずじまいw
 
だいたい腰サポーターだったのかな?
 
腰サポーターにしたら小さいんですよね?色も赤だし??
 
何かを測るメカを入れる袋なんかな?
 
(どんだけ気になってるんだか!)
 
 
 
短パンといえば気になることがありまして、
 
それは今回も大活躍の堀江選手の短パンの事ですw
 
 
彼の短パンだけ、いつも端を折り込んでいるので短く、
 
まるでブルマーみたいなんですよ(*ノェノ)キャー
 
(言ってしまった~~(//・_・//) )
 
 
トップリーグで試合してる時もブルマー状にしてるし、
 
走るのには短い方がいいのかな?
 
 
前に一緒にパナソニックの試合をを観に行ったママ友さん達も
 
「なんや気になるわぁ~↑」と言ってはったしww
 
 
しかし、こんなミーハーすぎる観戦態度を告白してもいいのかな?
 
ママンの人格が疑われないかな??
 
ま、元からそんなに上等な人格だと思われてないかw
 
 
でもラグビーって、こんな楽しい女子目線の見方もあるので、
 
もっとたくさんの試合を地上波で放送してもらって
 
たくさんの女子に観戦してもらいたいなぁ^^
 
 
とはいえ、真面目に応援していたラグビーファンの皆様、
 
こんなママンをお許しください( ゚∀゚; )