チャイナドレスと皆既月食に思うw | フリマママ

フリマママ

「フリマママ」はオリジナル手作り雑貨を作っている大阪のフリマ仲間の名前です。
ブログをかいているママン一家だけの時は「umiña (ウミーニャ)」で
オリジナルなワイヤーや天然石アクセや鉱物雑貨を作っています。
ブログはフリマや家族の近況を書いています。

こんにちはママンです。


実は、この記事を昨日UPしてすぐに


誤字を見つけたので、


書き直してUPしようとしたら、


何故かエラーがでて削除されてました(泣)


一瞬UPされたので、


途中で読めなくなった方がいらしたら、


すいませんでした<(_ _)>


ということで、あらためて書き直しますw


ある晩の事、家に一本の電話が!?


中国に出張中で、その番帰国する予定のパパンからでした。



でてみると、ものすごいハイテンションで

「いま中国の空港だけど、チャイナ服買う??」という


問い合わせの内容でしたw


パパンは、どんなに楽しい飲み会でも、


普通の人のテンションマックスを100に例えたら、


つねにテンションが30位の人。


そのパパンが45くらいでかけてきたので、


そばにいたゴッチュン(息子)に話すと、


「お父さん変態やんww」という感想がww



電話の4時間後、パパン無事帰国。


うれしそうにカバンから出す真っ赤なチャイナドレスww


もちろんタンタン(娘)へのお土産でした(笑)


それにしても、その素敵な真っ赤なチャイナは


ものすごく大きくて、


試着したタンタンのウェストはぶっかぶかww


女2人で「うわ~・・・。」と言う顔をしていたら


「下にいっぱい着れるからいいよね」とニコニコ顔のパパン!


「なんで~や!!チャイナはピッタリで着るんやで!」と


女2人からキツクつっこまれるパパンw


「ま~、ええわ、イベントの時に着るわ」とタンタンが言って


6000円もした渾身のお土産のチャイナは


一瞬でイベントのコスプレ用になってしまいました。


「他のお土産は?」と言うと出てきたのは


甥っ子君への可愛いカンフースーツ^^



フリマママ


「んで、ゴッチュンと私には??」と聞くと、


きっぱり「ない!!」と一言。


「ええ!?これは誰によ!」と


中国金貨チョコを指さすと



フリマママ


「これは会社に」


「はぁ?どんな会社やねん!!」とまたつっこまれるパパンw


そういう奴なのです、昔っから・・・。


そら仕事で行ってるからなくても仕方ないけど、


子どもが小さい時に


1年の半分位アメリカに行ったり来たりしてた時も


タンタンにはバービー、ゴッチュンにはレゴブロック


近所の主婦友達には頼まれた化粧品、


自分と山小屋には電飾飾りを買ってくるのに


ママンにはピスタチオナッツの大袋だけでしたw


小さい子をかかえて家も守ってるのに


ナッツの大袋だけって一体・・・。


そら美味しいから一回目は喜んだけど・・・。


だからって毎回ナッツだけなので、ついに切れて、


「ええ加減にしてやあ!!他のんがいいわあ!!」と言ったら、


次回から、レアものバービーや天然石ノアクセサリーを


おみやげに買ってくれるようになりましたw


いまのママンのバービーや天然石コレクションは


その頃のお土産がきっかけなので、


これ以上趣味のコレクションが増えないように


おみやげナシはある意味正しいかもですが・・・。


お土産について、悲しい過去を思い出していたら


タンタンがモコモコに着ぶくれして、


おやつとお茶を用意して


「皆既月食見に行こう!」と声をかけてくれて


気を取り直して3人(ゴッチュンは寝てしまったので)で


夜空を眺めに出ました。


11時近く・・・


幻想的なオレンジ色の月食が進むにつれて


一斉に輝きだす冬の星座達。


夜空を仰いでいるうちに、


ママンが天文好きな子ども?だった32年前、


友人と皆既月食を夜中まで起きて眺めたのを


まざまざと思いだしました。


その時は今回と違い、


月は真黒になり、それと同時に星が異様に輝いて、


美しいけどなんだか怖い!と感じたものでした。


友人と空を眺めながら、


「今度の月食は16年後なんだって!子どもと見てるかな?」


と話したのをハッキリと覚えています。



16年後どころか、さらに16年後に


こうやって親子で星がみれてるんだから


お土産がどうのこうのと言う


しょ~もない事は水に流そう!と


世紀の天文ショーを前に、


心が大きくなったママンでした。



ところで今日は双子座流星群の日です☆


がんばって夜中まで起きてみようう!!


・・・明日のバイト大丈夫かなww