ラグビーワールドカップ2011☆ | フリマママ

フリマママ

「フリマママ」はオリジナル手作り雑貨を作っている大阪のフリマ仲間の名前です。
ブログをかいているママン一家だけの時は「umiña (ウミーニャ)」で
オリジナルなワイヤーや天然石アクセや鉱物雑貨を作っています。
ブログはフリマや家族の近況を書いています。

こんにちはママンです。



いよいよ今日から、


ラグビーワールドカップ2011


ニュージーランド大会が開幕です!!


http://www.ntv.co.jp/rugby/



今回の日本チームは海外出身選手も多く


本気で勝ちにいってるな!!


といったメンバーに思えます。


(勝負なんだから、あたりまえか・・・^^;)



サッカーも手に汗にぎって、すごい迫力ですが


ラグビーはコンタクト(接触)が中心ですから、


よりいっそう迫力満点です!



今日は優勝候補のニュージーのチーム


オールブラックスとトンガ戦があります。



我らが日本チームは11日土曜日で


対フランス戦です!!



ママンの注目は


やっぱしフロントロー(スクラム前列)!


ごっついイケメンがそろってますw


http://www.ntv.co.jp/rugby/profile/index.html




好みの選手をみつけて応援するもよし、


デカイ男たちの本気の勝負に燃えるもよし!



次回出場権獲得の2勝をめざして



がんばれJK(ジュン・カーワン監督)ジャパン!!





さて、ワールドラグビーも開幕しましたが、


各地の高校生ラグビーの全国大会地区予選も


はじまりだしました!



ママンは関係ないのに、


今から胸がドキドキしてるんですが(笑)



ゴッチュンは今年3年生。


高校生活最後の大会です。


悔いが残らないように頑張ってほしいものです。



今朝、ゴッチュンを起こしに行くと、


ぶっとい足にザックリと肉のえぐれた生傷が


多数ありました。



毎朝「がんばって!」と言って送りだすと、


うっとおしい目をして、


「なんやねん。もう見送らんでええから」という


生意気高校生男子ですが、


彼なりに頑張ってるんでしょう。



日本代表も、全国の高校生ラガーも


がんばって~~~~~~!!!!



ママンも爆食作りがんばろうw