Me & Youの部屋~かわいい姉妹~
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

運動会でゴールしない年長

こんにちは☀

今月、子供たちの保育園で

運動会がありましたランニング

Youは、お遊戯や体操は

動きが悪かったものの、

競技では全部1位を取って、

競争心があるんだなぁと

感じられましたびっくり


対して、Meはというと、

全ての走る競技で

こっちに手を振りながらゴール、

障害物競走に至っては、

他の子がゴールしてから

2分位かかってゴールする

マイペースぶり!!!

Meらしさ全開ではあるけど、

驚かされもしました凝視


実は、Meは5月から

発達支援事業所に通所し、

療育を受けています。

なかなか話に耳を傾けられない、

話を飲み込むのに時間がかかる、

行動が遅いなど

保育園から指摘を受けて、

保健センターでK式という検査(試験?)

を受けて、1年ほどの遅れがあると

判定を受けました…。

それでも、療育を受けて、

徐々にその差は縮まっていくのだろうと

期待してたのですが、

急激に成長するわけはないですよね…。

運動会でその差を

こうして見せつけられると、

やっぱりショックだし、悲しいし、

自分の普段の接し方が

良くないのでは…と

思ってしまいます…不安


けど、自分にできる事をしようと

前を向かないといけないとも

思っています!

私がMeをダメだと思っていたら、

きっと自信をなくしていっちゃうぐすん

誰にでも苦手はあるし、

得意もあるはずだから、

得意を伸ばして、

苦手を「ちょっと苦手」に縮める為に

できる事は何かを考える。

そして、Meの将来を信じてあげる!!

それを忘れずにいたいと思います!

立ち直り力

私は、悩んでる状態から脱する力が

けっこう身に付いた!と思っていたけど、

そうでもなかった…という出来事があった。


3月頃に、当時のパート先のB型事業所で

暴力事件が発生し、その日の夕方、

代表が事の経緯を

知ってる範囲で説明してくれた。


被害者の利用者さんが、

加害者の利用者さんに

前々から威圧的な物言いを

していたらしく、

加害利用者さんはそれを

無視してスルーしたり、

あってもテーブルを叩いて

不快感を示す程度で、

表立ったトラブルにはなっていなかった。

その日、何も知らないスタッフが

昼食後の洗い物係にその2人を指名してしまった。

それまで色々あった相手なので、

被害利用者さんが、

「上手くやろうや!」

みたいな事を言ったそう。

それでカチンと来た加害利用者さんが、

「そんな言い方!」と怒り出し、

近くにいたパートのスタッフに、

「あんな言い方ないですよね!?」

と詰め寄り、上から目線だとかなんとか

感じた事を伝えてきたようなのだが、

今までの経緯を知らないスタッフは、

この言葉を聞いただけでは

事情が飲み込めず、

さらに、昼食準備中の忙しい時で、

ゆっくり話を聞ける状態ではなく、

「そんな上から目線には聞こえなかったけどなぁ?」

と返してしまったと言う。

そこにたまたま、

お弁当をレンジにかけようと

代表が入ってきたので、

加害利用者さんがまた

「あんな言い方ないですよね!?」

と話し掛けたのだが、

なにも見ていない代表は、

「え?いま来たばっかりだから

何も見てないから知らな〜い!」

と言って取り合わなかったそうな。

自分の怒りを誰も受け取ってくれず、

ますますイライラしているところに、

一度その場を離れていた被害利用者さんが現れ、

暴力事件に至ってしまった。


私は、加害利用者さんはよく我慢したと

逆に褒めてもいいと思った。

改めるべきはこちらのスタッフと

代表の対応だと思う。


まず、情報共有が足りていなかった。

2人が不穏な状態になったのを

3人のスタッフが1回ずつ見ていたが、

代表の意向で、小さなトラブルや

ちょっとメンタルが不調などの情報は

共有の必要ナシとして、

以前スタッフ会議でも言われていた。

でも、キチンと記録するなどして

正職員だけでも把握していたら、

事前に不仲を察知できたのではと思う。


次に、相談された時、別室対応すべきだった。

昼食の時に使用しない部屋が一つあるし、

事務所もあるので、

まず別室でじっくり話を聞いて、

クールダウンするべきだった。

大きなトラブルになりそうな時の対応は、

ルール化しておいた方がいいと思う。


最後に、パートをフォローすべき立場の代表が、

引き金を引いてしまっている点が、

私が一番不信感を抱いたポイントだった。

まず、怒っているのは

見ても声を聞いてもわかったと思うし、

スタッフが対応に困っているのも

様子を見ればわかったのではと思う。

本当に思いやりのある代表、

もしくは危機感や責任感のある代表であれば、

そこで何があったのか事情を聞き、

状況を把握した上で別室に連れて行くなどの

フォローができたと思う。

だが、フォローどころか、

助けを求めて来た利用者さんを

突き放したのだ!


事件後の対応も酷いもので、

力ずくで個室に連れて行き、

こちらの暴力に対する考え方を聞かせ、

あとは相手の趣味の話をして

楽しい気持ちにさせて、

そしてクビ……

対応にあたったパートさんは、

もっと気持ちを受容してあげるべきだったと

反省していると、

「前の事業所も他害で切られている、

いつかはこうなっていた。」

「これについて悩むのは時間のムダ」

という趣旨の事を言われたらしい。


私は元々、

誰かが理不尽な対応したり、

我が身を顧みず、

何でも他人を悪者にするところを見ると、

腹の底から怒りが湧いてきてしまう…。

その時も10日くらいモヤモヤして、

他のパートさんや夫に気持ちを聞いてもらい、

最後に、対応したパートさんに

経緯をしっかり聞いて、

代表の言葉についてどう思ったか聞いて、

やっと気持ちが落ち着いたのだが、

先月中旬にパートを辞めた。


けど、そのあたりから不愉快な事が

いくつか起こるようになった。


子供のプール教室で4月に、

コーチが、顔を水に付けられない

Meの

両脇を掴んで、

ザブンと頭まで水に入れさせたり、

すくった水を顔にかけたりという、

不適切な指導があり、

恐怖で足はつるし、顔は強張るし泣くしで、

プール教室に通えなくなってしまった…。


5月には、面接を受けたところから、

週明けに合否連絡しますと言って、

週末まで連絡来ず、案の定不採用…。

1週間モヤモヤさせられた…。


それから、Youが

「○○先生が怒るから、怖くて保育園行けない」

と激しく泣きながら訴えるので、

その日はお休みにして、

担任に事情を話すと、

心当たりがある様子…。

後日、○○先生がボヤいてる現場や、

違う先生が感情的な怒り方をしてるのを聞いて、

こんな怒り方をYouにもしてるのか?と

不信感でいっぱいになってしまって、

求職活動にも身が入らず、

また10日くらいモヤモヤしてしまった。


何度も傷付けられたり

どうでもいい人みたいな扱いを受けて、

すっかり気力も自信も失っていて、

保育園の対応を監視しては、

次なんかあったら覚えとけよ!と

心がトゲトゲしていたのだが、

打開したキッカケは、

プール教室に退会届を出しに行った事!

文句を言おうとすると、

緊張で心がザワついたり、

口が回らなくなってしまうので、

何も言わず…と思ったのだが、

時には子供の為に闘うことも必要と

自分を奮い立たせて、

ホントに一言だけだったけど、

文句を言ってやった!

すると、その後から気力が戻り、

次の日にはなんだか明るい気持ちになってた!



出すって大切ぅぅぅう〜!!!


それから、保育園の事も

さほど気にならなくなり、

イライラもおさまって、

子供たちにも冷静に対応できるように✨

文句ばかりの朝も、

少し状況が変わって良かった音符



今回の事で、

私にはまだまだ

落ち込んだ時に立ち直る力が

足りない事に気付けた!

落ち込むような事が

これからもたくさんあると思う。

どう立ち直ったのか覚えておいて、

過去の立ち直った事も何かに記しておいて、

次また気力を失うほど落ちた時に

参考にしたい!

そして、もっと自信を持てるように、

これから行動していきたい!

耳から手へ

お父さん、お母さんの

耳たぶをよく触っていたMe耳

寝る時は、耳たぶ触らないと

寝られなかったMe耳


いつもの寝床は、

Me、お父さん、You、私の順。


昨日は寝る時、

私がMeの隣で寝ていて、

「手つないでてね」

と言っていて、

耳たぶは触らなかった。


夫は感覚過敏が少しあって、

耳たぶを触られるとくすぐったいので、

しばらく前から触るのを拒否していたので、

聞くと、最近はずっと

手をつないで寝ているとのこと!

でも私が一緒に寝るときは、

いつも耳たぶを触っていたのに、

昨日は触らなかった!


これは、

耳たぶ卒業!?


大きくなったんだな…不安


こんな事ひとつでも、

成長に感動するのが

子育ての良いところだよねキラキラハートキラキラ

忘れていた記憶

昨日、Meが
映画ラプンツェルを観ていた時のこと。
悪者が集まる酒場のシーンが出た瞬間、
持っていたプラスチックのコップを
ピョーンと投げて、
「こわ〜い!」と言った。
何度も何度も観ているシーンで、
『今更怖いも何もないでしょ!?
と思ったと同時に、
軽々しくコップを投げた事に対して、
すごく嫌な気持ちになった。

そこでふと、高校生の頃の事を思い出した。

いつも行動を共にしている友達の一人に、
同じ駅から一緒にJRで通っているYちゃんがいた。
その日も隣同士の座席に座っていて、
当時ハマっていたK-POPのCDを
「昨日買ったんだ!」と言ってお披露目ルンルン
Yちゃんがケースを開くと、
ディスクにプリントされている
アーティストの顔写真が目に入ったらしく、
「ビックリしたー!」と言って、
事もあろうに、ケースごと床に落としたのだ!!
幸い割れたりはしていなかったものの、
当然、昨日買ったばかりのCDを
ケースごと床に放り投げられた私は
怒り心頭っっムキームキームキー
その日から2日ほど口を利かなかったのだけど、
他に行動を共にしていた友達2人とも
行動しにくくなってしまうので、
3日目にメールで、
「私は謝ってほしいと思ってるけど、
Yちゃんはどう思ってるの?
1.謝りたい
2.悪いと思ってない
3.謝るのが苦手」
という趣旨の問いかけをすると、
3と返ってきて、
結局一度も謝罪を受けることなく、
こちらが怒りを飲み込む形で
終わったのだった。

学校を卒業して以来、
その3人の友達のうち2人とは
ほぼ毎年会っているのだが、
Yちゃんは3回ほど会っただけで
今は全く連絡をとっていない。

一度、あれ?ケンカして口利かなかったの
なんでだったっけ?と
思い出した事があった。
けど、このエピソードが思い出せなかったのは、
消化されなかったトラウマ記憶として、
心の奥深くに格納されていたらしい。
それが、Meのコップ放り投げを見て、
その記憶と重なって、
引っ張り出されて来たようだ。

でも、なぜそんなに腹が立つのだろう?
もちろん、昨日買ったばかりのCDを
床に放り投げられたら
誰だってムカつくと思うけど、
なぜトラウマ記憶になってしまったのか?

まず、ビックリして物を放り投げるなんて、
コント以外に起きるはずがないと
私は思っている。
その前提の上で、「投げた」という事実が、
私の趣味を放り投げた、
バカにされたように感じたのだ。
そして、謝らなかったのはなぜ?
悪い事をしたら謝りなさいと、
親からは口を酸っぱくして言われていた。
でも、Yちゃんは謝らない。
人の物を平気で投げ、謝りもしない。
私が親から示されたルールを
簡単に破った事への憤り、
不正義、不道徳への憤り。
そして、それらの憤りを、
3択なんか出して払拭されない方向に
自分自身で持って行ってしまった後悔。
かといって、当時の私には
これ以上どうにもできなかった。
だから、やり場のない怒りを
保留ボックスに入れるしかなかったのだろう。

昨日、夫にその話をすると、
なぜか涙が出てきて、
あぁ、言えたから少し傷が癒えたんだなと
実感できたキラキラ

今の私もさほど変わっていない。
人に不満をぶつける時、
緊張して声が上ずったり震えたりするし、
上手く言葉を纏められず、
言いたいことの半分も言えなかったりする。
だから、違う場所で吐き出して、
ストレス解消した気になって、
本人には「伝えてもわかってもらえない」
と諦めて逃げている。
でも、根本的な問題解決には
なっていないよね…?

今からでも少しずつ、
言いたい事を言えるようになりたいな…。

ある日の保育園帰り↓
Meはいつもひょうきんで、
エネルギーに満ちていて好きだラブラブ

年末年始

年末ですね。

毎年年末年始に体調崩す夫、

今年も昨夜から発熱、

今日も午前中は寝てた。

2週連続の飲み会や、

年末の追い込み疲れ、

お察しします…

お察ししますけど…

一番忙しい時期に

使い物にならなくなるの、

もういい加減うんざりする!

下は反抗期か、何でも責めてくる…

上の子を責めたりもするし、

何でも横取り

何でも人のせい

何かって言うとふてくされ、

準備しない

何も進まない

もうイライラ地獄で涙出る(`;へ;’#)

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>