東海大学付属相模高校学校に行ってきました | WIN&WIN東京ショールームスタッフブログ

WIN&WIN東京ショールームスタッフブログ

WIN&WIN東京ショールームスタッフブログです。WIN&WIN製品の最新情報、アーチェリーについて、ショールームの近況、スタッフのつぶやきなどなど盛りだくさんのブログです。

こんにちは

WIN&WINアーチェリーサポートスタッフの中平です。

 

 

昨日はWIN&WINアーチェリーサポートのご依頼があり、東海大学付属相模高等学校に行ってきました。

 

 

正門から練習場に行くと元気な声のあいさつが聞こえてきました。活気あふれる部活です。

 

 



今回は道具面のサポート依頼だったので、部員の方の弓のセッティングの確認や消耗品のチェック、道具の扱い方などを確認させていただきました。

 

 

道具面でのサポートを行う場合、まずは選手の方の道具に関して気になっていることをお聞きします。道具のセッティングを行いながら、気になっていること解決していきます。

 

 

セッティングしながら、消耗品の消耗具合や正しく道具を扱えているかを確認します。使い古した消耗品はミスショットの原因になります。正しく道具を使えていないと道具の破損につながったり、ミスショットの原因になるので必ず確認するようにしています。

 

 

セッティングに関しては、ストリングハイト、ティラーハイト、弓のセンター、リムのねじれ、センターショットが正しい数値や位置になっているどうかを確認します。

 

 

今回はセッティングの確認がメインだったので、時間のある限り部員の方のセッティングを確認しました。積極的に声を掛けていただけて、セッティングする側としても楽しい時間を過ごせました。

 

 

再来週インターハイ予選があるそうです。みなさん日頃の練習の成果を発揮して、全力を尽くしてください。応援しています。

 

 

WIN&WINアーチェリーサポートは学校の部活や社会人クラブ単位でもお申込みいただけます。みなさまのお申込みお待ちしております。

 

 

WIN&WINアーチェリーサポートのご利用予約はこちらから↓↓↓

WIN&WINアーチェリーサポートご予約フォーム

WIN&WINアーチェリーサポートのご利用予約はこちらから↑↑↑

 

 

WIAWIS WIN&WIN製品の最新情報満載のHPはこちら↓↓↓

WINJAPANホームページ

WIAWIS WIN&WIN製品の最新情報満載のHPはこちら↑↑↑

 

 

WIAWIS WIN&WIN製品の最新情報が掲載されてるカタログダウンロードはこちらから↓↓↓

WIN&WINリカーブ製品カタログダウンロード

WIAWIS WIN&WIN製品の最新情報が掲載されてるカタログダウンロードはこちらから↑↑↑

 

 

WIAWIS WIN&WIN製品を取り扱っている正規販売店一覧はこちら↓↓↓

WIAWIS WIN&WIN製品全国正規販売店一覧

WIAWIS WIN&WIN製品を取り扱っている正規販売店一覧はこちら↑↑↑

 

 

★WINJAPAN関東営業所★

担当者:中平伸一

WIN&WINアーチェリーサポートTwitter

WIN&WINアーチェリーサポートInstagram

WIN&WINアーチェリーサポートやWIAWIS WIN&WIN製品についてのお問い合わせ、その他のお問い合わせなどは、下記のフォームからお願いします。

 

お問い合わせはこちらから↓↓↓

お問い合わせフォーム
お問い合わせはこちらから↑↑↑