母息子ヨーロッパ旅行



息子と2人、ヨーロッパ旅行の記録です。

ベネチア・バルセロナ・ロンドンを中心に観光しました。この記事では5日目の濃縮版バルセロナ観光サグラダ・ファミリア+タワー入場ツアー)について。


その後のバルサカンプノウ・ミュージアム入場、グエル公園、カサ・ミラ、バル巡りについては後編にまとめます。




やっとバルセロナ到着!


本当なら4日目にはバルセロナ到着だったはずが、フライト欠航によりミュンヘン経由となり、翌日の5日目朝にバルセロナ到着えーん 
やっと着いた〜!正味1日しかないため、この日に観光詰め込み!


9時半に集合となっていたサグラダファミリアの観光ツアーに途中合流サグラダ・ファミリア近くのホテルにして良かった。おねがいホッとひと安心。ガイドさんにご迷惑をかけてしまい申し訳ないです。


旅行最大の目的がサグラダファミリア入場、これが叶わなければ旅行の意味も半減します。午前に参加したのはこのツアー👇




👇サン・パウ病院観光は間に合わず、ここから合流チョコレート試食がありました。食べれて良かった。おいし〜ラブ



ガウディ通りを真っ直ぐ、サグラダ・ファミリアに向かいます。グングン近づくにつれ、ワクワクも膨らむ。



サグラダ ファミリア


コロナ前から来たかったサグラダ・ファミリア。やっと、やっと、、、。工事途中なのは景観的に残念だけど、これも今しか見れないか。



建物が池に反射して見える写真スポット。風があったのでキレイには映らない。観光客が多くスリも多いそうなので、気をつけて写真を撮ります。道中、スリ被害もなく観光を楽しめたのは良かった。




サグラダファミリアは増築を繰り返していて、左が古い建物。信じがたい位、細かい彫刻。右側は日本人彫刻家の外尾悦郎氏の彫刻が見えます。フルーツが付いていますね。



新旧が相まったその姿は、長い期間、そして今なおも作られ続けていることを示しています。ただ、古いものを引き継いで作り続けるのではなく、新しいデザインを取り入れて、より豊かに表現されているのが素晴らしい。



次は予約必須サグラダ・ファミリア入場
個人でもオンライン申し込みできるけど、私が見た時は既に完売。このツアーが空いていたので、ツアーにしたのです。受難の塔へのエレベーター入場も含まれていて、それも決めポイントでした。


サグラダファミリアの内部


1歩足を中に踏み入れると、、、ただただ圧巻。言葉を失うほどに圧倒される。皆が上を見上げて、彫刻の細やかさ、ステンドグラスから流れ込む光に驚いている。


光が織りなす居心地の良さ、それも考えて設計されているのだとしたらすごいことですね。こんなに華やかだったとは。。。1日中ここにいたい、そう思わせる教会です。



どうしても見上げてしまう👆


直線のない構造👇



反対側の出入口👆



サグラダファミリアの設計図の一部?

重りを吊るして曲線を描いています。ひっくり返すとサグラダファミリア👇


エレベーターに登った場所からの1枚👆


日本人彫刻家の可愛いフルーツ。遠目からだとわかりませんが、とても細かく作られています。

ぐるぐるぐるぐる、、帰りは螺旋階段👆



出口側は、装飾が華やか👇


ここでも、ポケモン(ボーマンダ)を見つけて記念撮影👆



観光名所にたくさんあると言うポケモンのスポット。ここバルセロナは息子もびっくりする位の数です。みんなポケモンGOしてるのかな?


ちょうど中央部がサグラダ・ファミリア👆



後半はプライベートガイドさんと観光です。また良かったら見に来てください。




ヨーロッパ周遊7日間・旅程


※ピンク字は旅程変更


【1日目・イタリアベネチア泊】

オーストリア航空ビジネスクラス
ANAスイートラウンジ
成田空港飛行機→ウイーン飛行機→ベネチア


【2日目・イタリアベネチア泊】  

サンマルコ寺院(入場)、鐘楼

カメラベネチアツアー(サンマルコ寺院、ドゥカーレ宮殿、ゴンドラ遊覧)


【3日目・イタリアベネチア泊】  

カメラベネチア離島巡りツアー(ムラーノ島、プラーノ島)

ジョジョの危険な冒険の聖地サン・ジョルジョ・マッジョーレ島 観光

バーカロでご飯


【4日目・バルセロナドイツミュンヘン泊】 

ベネチア飛行機→ウイーン→バルセロナ

グエル公園観光


バルセロナ便がキャンセルで旅程変更

ウイーン飛行機→ミュンヘン(宿泊)


【5日目・🇪🇸バルセロナ泊】 

ミュンヘン飛行機→バルセロナ


カメラバルセロナツアー(サンパウ病院、

サグラダ・ファミリア+タワー入場)

バルサカンプノウ・ミュージアム入場

グエル公園、カサ・ミラなど外観観光

バル巡り


早朝ミュンヘン→バルセロナ着

上のツアーに途中合流、、、(汗)


【6日目・イギリスロンドン泊】

バルセロナ飛行機→ロンドン

カメラ市内観光バスツアー(夜間)

    


【7日目・機内泊】ANAビジネスクラス

ロンドン・アイ(観覧車)

シャーロックホームズ博物館

バンクシー絵画探し


飛行機ロンドン→羽田空港(翌日着)



旅行記まとめますので、また見に来てください。



書きかけの娘とのヨーロッパ旅行はコチラ👇




関連記事