簡単炒め煮で♪[ ピーマンと揚げのおばんざい ] | 毎日簡単で美味しいレシピのご紹介♪

毎日簡単で美味しいレシピのご紹介♪

旬の食材や今ある物などを使って、簡単なお料理を作ってご紹介しています♪

 簡単炒め煮で♪[ ピーマンと揚げのおばんざい ]


ご覧いただきありがとうございます♪

出来るだけ工程が少ないレシピを中心に

毎日更新しています。

おつまみやご飯もの

パスタが多いかもしれませんが

良かったら覗いてみてくださいね♪


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


こんにちは😃


今日は〜ピーマンと揚げを使って


簡単おばんざい♪


良かったら見てね〜😄



チャンネル登録宜しくね♪



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

[ PR ]


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


<材料>

油揚げ…1/2枚(10g)

胡麻油…適量 

ピーマン…3個

☆酒…大さじ2

☆浄水…大さじ1

☆砂糖…大さじ1弱

☆醤油…大さじ1弱

☆白だし…小さじ1/2

鰹節…適量


以上です♪


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


それではLet's cooking ♪



厚揚げは1センチ幅の短冊切りにします。



ピーマンはヘタを切り種を取り


縦に8等分にします。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

[ PR ]



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


フライパンを中火にかけて


揚げを焼き目がつくまで焼く。




焼けたら胡麻油を回し入れ


ピーマンも入れピーマンの皮に


ツヤが出るまで炒めます。





☆を合わせ回し入れます。




サッと混ぜたら蓋をし


1〜2分蒸し煮にします。




器を用意して盛り付け鰹節をかけます。



出来上がり〜♪




ちょっと甘く美味しい😋


ごはんに合う♪


お酒のアテにもいいね😄


良かったら作ってみてね〜♪


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ピーマンが栄養的にすぐれているのは

ビタミンAとCが豊富に

含まれていることです。

ビタミンAは100g中150IUと

トマトと同等

Cは100g中80mgと

レモンの2倍近い含有量を誇っています。 

その他ビタミンは

B1、B2、D、Pを含み

鉄やカルシウムなどのミネラルも

豊富に含まれています。

CEZARS様より


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

[ PR ]


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆