[素材一つだけで♪] 大根のつゆ炒め♪ | 毎日簡単で美味しいレシピのご紹介♪

毎日簡単で美味しいレシピのご紹介♪

旬の食材や今ある物などを使って、簡単なお料理を作ってご紹介しています♪

[素材一つだけで♪] 大根のつゆ炒め♪

 

こんにちは〜♪

 

今日は〜大根だけで簡単副菜です😋

 

つゆの素(めんつゆ)だけで作るのであっという間♪

 

良かったらみてね〜😄

 

 

 

 

大根について>

 

アブラナ科ダイコン属の越年草で、野菜として広く栽培される。

 

地中海または中央アジアの地域が原産といわれており

 

日本、中国、ヨーロッパなど各地で主に肥大した根を食用とするほか

 

葉も食材となり、種子から油を採ることもある。

 

Wikipediaより

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それでは材料のご紹介です〜⇩⇩⇩

大根・・・150gくらい

エサンテセサミオイル(胡麻油)・・・大さじ1

12ヶ月の食卓つゆの素(めんつゆ3倍濃縮)・・・大さじ1

白炒りごま・・・適量

一味唐辛子・・・適量

 

 

以上です〜♪

 

それではLet's cooking!

大根は長さ5センチ、5ミリ角くらいに切ります。

 

 

 

フライパンにセサミオイル(ごま油)を入れて中火にかけ大根が透けてしんなりするまで炒めます。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

つゆの素(めんつゆ)を入れて炒め合わせたら盛り付けます。

 

 

 

 

胡麻、一味唐辛子を振りかけて出来上がり〜♪

 

 

 

 

もう一品欲しい時やおつまみにもいいですね〜♪

 

パパッとできて簡単美味しい😋

 

良かったら作ってみてね〜♪

 

<大根の栄養>

大根の葉はβ-カロテンを多く含む緑黄色野菜。 また、カルシウムや鉄などのミネラル類や、葉酸、ビタミンEなども含まれており、とくにカルシウムの含有量は、野菜の中でも上位です。

 

VEGEDAY様より

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー