沖縄発のBlog -2ページ目

酢味噌和え

今日は
20:00から
模合。

が、
まだ、
誰も来てない。

とりあえず
なんか
食べたい。

味噌和えに
しました。




沖縄発のBlog-sumiso




おぐらシュー


沖縄県
与那原町
にある

ケーキ屋さんショートケーキ
ボヌール。



与那原んちゅ
いわく、



「おぐらシューがうまい!」キラキラ


と言っていたので、
きらきらビーチに
行った帰りに
ボヌールへ
行ってみた。



与那原警察署から
与那原小学校向け
一番最初の信号を
右折して100mほど
進んで左手にある。



ぜんぜん
今風の
お洒落な
ケーキ屋さん
ではなく


昔ながらの
商店街にある
ケーキ屋さん
といった感じ
のお店である。



店員も
普通の
おばちゃん。(´∀`)つ■



売り切れる事が
よくあるとの話
だったが、運が
良いのかたくさん
残っていた。



1個\95円。



エクレアの
ような形の
シュークリーム。

ogura_001


早速、
食べる。


うまい!まいうー



和風洋風
うまくコラボ
している。


しかも、
甘さを抑えて
あるので
飽きない。



これは、
好きな人
多いかも。


一度、
食べてみて。


与那原
ボヌールの
おぐらシュー。



米軍基地


沖縄には
米軍基地がある。


しかも


デカイ!



おおよそ
沖縄本島の
5分の1
占めている
米軍基地。



米軍には
陸軍
海軍
海兵隊
空軍
がある。



その中でも
海兵隊
占める割合が
かなり大きい。



これまた
おおよそ
70%
海兵隊である。



簡単に言えば、
あの有名な
嘉手納基地は
陸軍。


それ以外は
全て海兵隊
と言っても
いいくらい
海兵隊
占めている。



それがどうした?



って思う人
がいるかも
知れないが
海兵隊70%
と言う事は
凄い事である。



海兵隊って
どんな感じの
人の集まりか
分かりますぅ?


表向きは
精鋭部隊とか
特殊部隊とか
格好良い名称で
呼ばれるが
早い話、


最前線で戦闘する兵士


である。




無法者集団。



精神的肉体的に
苦痛な事が多い
任務のため
ストレス
溜まりまくり。



そこで
夜の街に出て
ストレス発散
全快である。



だから、
犯罪も多い。



沖縄では
米軍による
犯罪が後を
絶たない。



当たり前だろっ!

ほとんどが、
海兵隊なんだから。


悪い事やったって
基地に戻れば
なんだかんだ
米国に逃げる事が
できる。



これが
沖縄の現実。



自分の妻に
自分の子供に
自分の彼女に
もしもの事が
あったらと
考えたこと
ありますか?



しかも
米軍兵。



しかも
海兵隊。



悪いことなんて
なんとも
思わない集団。



全ての米軍兵が
悪い人ばかり
ではないだろうが
そんな事言っている
余裕は無い。



これが
沖縄の現実。



でも、
なにも
変わらない。



これが
沖縄の現実。




沖縄の天婦羅

天婦羅が
好きな人は
たくさんいる
と思う。



沖縄の天婦羅は
衣が厚いのが
特徴である。



和風亭で
食べる天婦羅は
沖縄天婦羅ではない。


あれは、
ないちゃー天婦羅
である。



しかし、
はっきり言って
うまいけどね。 (´∀`)つ■



おいらは
沖縄天婦羅も
ないちゃー天婦羅も
どっちも好き。 (´-ω-`)


うまいよなぁ~、

天婦羅。



家で天婦羅を
作ることは
たしかにあるが、
台所が油で
汚れてしまい
掃除が大変。 ひよざえもん がーん



天婦羅は
おやつ感覚で
食べるのが沖縄。



だから、
なんかの行事以外は
だいたい買って
食べるのが
普通ではないかな?



そこで、
天婦羅の
おいしい店を
紹介しようと思う。 キラキラ



南城市の
奥武島(「おうじま」と読む。)
の天婦羅は有名。

何度も食べたことあるが
確かにうまい。



スーパーの惣菜で
売っている天婦羅とは
比べ物にならないのは
言うまでも無い。



しかし、
もっとうまい
天婦羅を見つけた。



それは、
お隣の
八重瀬町
港川にある
天婦羅だ。


噂には
聞いていたが
はっきり言って
奥武島のより


うまい。



魚天婦羅は
かなり濃厚な
味付け。


イカ天婦羅
については、
とにかく



でかい!




普通の
イカ天婦羅の



2倍



はある。



それが、
また、
うまいんだ。



奥武島が
有名なため
港川の天婦羅は
あまり知れ渡って
いない。ふふ~ん



しかし、
おいらのように
噂を聞きつけて
買いに来る人が
いるので、人が
並んでいる事も
当然ある。



しかも
その天婦羅屋の
おばぁがおばあさん
口が強くて
うるさいが
面白い。


あのばぁさんは
長生きするな。



また、
おばさんが
2名ほどいるが、
その中の1人が



かなり、ゴツイ。




かと思った。



たぶん、だと。



とにかく
うまい天婦羅
なので一度
食ってみてくれ。


港川の天婦羅。



きらきらビーチ

きらきらビーチ。キラキラ☆


西原マリンパーク
内にある人口ビーチ。


砂浜が
白くて
綺麗。きらきら


海水の
透明度が
高くて

沖縄らしい


綺麗な海。 すげ~



最近、
沖縄県内では
人口ビーチの
整備が多く
なっている。


特に南部地域
での整備が
活発だ。


南城市知念
にある
あざまサンサンビーチ


糸満市西崎
にある
美々ビーチ


豊見城市豊崎
にある
豊崎ビーチ(仮名)



きらきらビーチキラキラ☆
と合わせて
4箇所の
ビーチが
整備されていて
どのビーチも
沖縄らしい
素敵なビーチだ。かお


バーベキュー
セットの貸し出しや
食材の用意なども
行っていて
ビーチパーティ
するにも便利。


もちろん、
売店・シャワー
W.C なども
完備なので
快適にレジャーを
過ごす事が
できる。



よって、


観光客も多い。しゃきーん



しかし、
きらきらビーチキラキラ☆
だけが
他のビーチと
違う点がある。



それは、


駐車場代ドルを取らない

という事だ。



あざまサンサン
にしても

美々ビーチ
にしても

駐車場代が


\500円かかる。・・・・



豊崎ビーチ
については、
まだ共用開始
されていない
ので今は無料で
駐車できるが
供用開始後は
駐車場代を
取る方向らしい。



駐車場代
\500円。



コレって、
どうよ?



なぜ取るのかが
分からない。



海だぞ?



海水浴や
ビーチパーティ
する人だけが
行くわけでは
ないだろ?


夕方、
砂浜を
散歩しながら
夕日を
楽しみたい


とか、


平日に
営業マンが
昼食の
弁当を
ビーチの
東屋で
食べたり


とか
あるだろ。



そして、
「ここのビーチいいなぁ。」(´∀`)つ■


「今度の休みに行こうかぁ」ちゅ


結果、ビーチ利用者が増える。

という事につながる。



それを、
駐車場代
\500円だなんて
ビーチの下見すら
できない。


そうなると
「たくさんの人に
ビーチを利用して
欲しい!」
という

本来の目的が
達成できない。


その点、
きらきらビーチキラキラ☆
いいよなぁ。


駐車場代なんて
取らないから
いつだって
気軽にビーチに
入れる。


駐車場代
\500円が
ういた事で
飲み物買ったり
売店でかき氷
買ったり
できる。


満足して
心地良い
気分で帰る
事ができるので


「また、行こう!」ダッシュ


って事になるわけだ。



あざまサンサンも
美々ビーチも
豊崎ビーチも
行政側が管理している。


その行政に言いたい。ムカムカ
(各市町村の事)


駐車場代
などという
目先の利益を
出す事を考える
のではなく、


オープンにして
利用者を
増やす事で
飲食などの
需要が増え、
特産物が売れて
地域の活性化が
進み、地元に
お金が落ちる
仕組みを造る
事が重要では
ないだろうか。


今のままでは
沖縄の海の
価値が下がってしまう。なく


沖縄の海は、
だれでも
自由に
見て、感じる
事ができないと
いけない。


整備に金が
掛かったから
駐車場代取ります。


なんて考えは
ナンセンスだろ。




沖縄の川


那覇市

久茂地
にある


久茂地川。


那覇の
ど真ん中にある
名の知れた川。


だが、


かなり、



汚い。



生活雑排水
が流れ込み

かなり汚い。



その汚い
久茂地川で


久茂地川フェスティバル

なる祭りを
やる事がある。



久茂地川で
自作のいかだに
乗ったりする。



おい、
それって
ヤバくね?



あんな
汚い川で
いかだで遊ぶか?


誰が考えたか

知らんが、


アホかっ!



落水したら
間違いなく
病気になるぞ。


あんな
汚い川の水が
口の中に
入ってみろ。


・・・・。



死ぬな。



活性化することは
良い事だが、
もっと考えて
やった方が
良いよなぁ。



マングローブ

とよみ大橋の
近くにある


漫湖水鳥湿地センター
(まんこみずどり)

周辺に生い茂っている


マングローブ。



茂り過ぎ~。



あんなに茂っちゃ
水鳥が着水する
場所なくない?



しかも、

ラムサール条約


とかいうやつで
保護されていて
切っちゃいけない
そうだ。



えーーーーっ!


もういっちょ、



えーーーーーーっ!




あの漫湖の状況を
凝視しろっ!


どうみたって
生えすぎだろ。


災害起きるぞ!


マングローブは
植物だろ?


放っておいたら
どんどん成長
していく。



しかも、
マングローブ



成長が早っ!早っ!早っ!


鳥獣保護区か
なんか知らないが
水鳥より人間の
安全を考えて
もらいたい。



たまには
剪定くらい
してもいいだろっ!



と思う。


浦添商業VS常葉菊川


浦商が
敗退した。なく


とても
残念。ううっ...


しかし、

これが甲子園。


勝負の世界。



強いチームが
勝つのではなく


勝ったチームが
強い。うえ



常葉菊川は
強かった。ガッツ



強敵と
ばっかり
戦ってきて
培われた
集中力と
粘り強さ。


あきらめずに
自分のチームを
信じて戦う
ことの大切さが
伝わってきた。


常葉菊川
らしさを
前面に出した
攻撃野球。野球



チームの
スタイルを
崩さずに
戦ったのが
良かった。



戸狩投手は
怪我をしている
にも関わらず
コースを
丁寧に付く
ピッチング。ないす



すごい
精神力だ。すげ~



投手にとって
球が遅い
と言われるのは
とても嫌な事。

自分で遅いと
分かっていても
嫌だ。


それを
戸狩投手は
打たれても
打たれても
コースを
丁寧に
投げ分けて
かわしていく。


勝ちにこだわる
執念が勝っていた。え゛!



すごい
精神力だ。




マジ、
半端ない。すげ~





浦商に
勝ってもらい
たかったが、
常葉菊川の
強さに
執念を感じた。


両校とも
実力は
五分だと思う。


最後は、
勝ちにこだわる
メンタルな部分
の差が出たようだ。



非常に
ナイスゲームだった。うえ



明日の決勝が
楽しみだ。




浦添商業


浦添商業が

沖縄県代表野球

としての実力を

十分に発揮ビックリマーク
している。




浦添商業は

県予選で
沖縄尚学 きらきら
勝って代表に
なったチーム。




県予選の

決勝については

いろいろと

議論が分かれる うう

ところだ。




沖縄尚学は

○城校長の

話が長くて (´-ω-`;)
(※巷の噂)

球場入りが

遅れたため

アップ不足

だった。



しかし、

浦添商業は

悪くない。


まま、

そのへんは

次の機会に

書くとして、



おいらが

言いたいのは



浦添商業は


強い!野球ホームラン




あのメンバー

がいる沖縄尚学

に勝って代表に

なったのだ。




なんか知らんが


千葉経大付との


試合は浦商が


負けるような、泣


いかにも


千葉経大付が




力は↑




的な言われ方を


されていた。


おいらとしては、



「えーーーーっ!!」




って感じである。



どう見ても


浦商が↑きらきら


だろぉ~。




確かに

斉藤君は

良い投手。ないす



でも、

沖縄に

あのレベル

の投手は

ごろごろいる。



浦添商業は

沖縄尚学

を倒すため

東浜対策を 野球

やってきた

チーム。



そのチームが

斉藤君を

打ち崩せない

わけがない。



浦添商業が

かなり、

得意とする

投手だ。


予想通り

斉藤君を

打ち崩した。ガクリ


しかし、

伊波君が

あんなに

点数を

取られるとは

思わなかったが。なく



そのへんは

さすが、

千葉経大付

である。かお



浦添商業が

勝ち進んで


「沖縄の代表校は強い!」


という事を

全国の人々に


再認識させて

欲しい。




がんばれ!浦商!


ちばりよ!浦商!




八重山農林高校


今日、

久しぶりに

高校野球の

沖縄県予選を

観に行った。


お目当ては

伊志嶺監督

率いる八商工 きらきら


ヒットエンドラン

主体の攻撃は

ミスもあったが

八商工らしい

ドキドキする かお

野球だった。


やっぱ、

八商工は最高!


波平投手の

ピッチングは

素晴らしかった。


特にチェンジアップ 野球


豊見城高校の

選手は全く

と言っていいほど

タイミングが

合っていなかった。


終わってみれば

4-0で勝利 キラキラ☆


少しだけ

物足りなかったが

さすが!

と言った感じ

でした。


続いて、2試合目

西原高VS八重山農林


おいらは、

西原高の島井投手

のピッチングに

注目していた ジーッ


グラウンドに

両校の選手が

入ってきて

アップを始めた

のを観て、


西原高は

高校野球っぽい

雰囲気が出てたが


八重山農林は

草野球? 猫村2

みたいな感じに

思えた。


こりゃ、西原高の

コールドだな

と思っていた。


しかし、

試合が始まり

1回の表

八重山農林の

攻撃。


1番・2番が

凡退の後、

3番:野里君。


彼のスウィングを

観たときは

驚いた! え゛!


凄いシャープな

振りで、特に

内角の球に

対して腕をうまく

たたんで振りぬく。


結果は、

内野フライだったが、

あのスウィングは

マジ、ハンパない。


先に点を取ったのは

西原高。

4番が ホームラン


しかし、

2回表の

八重山農林の

攻撃で4番:外間君

の打球は、

なんと!

超特大の

場外 ホームラン


彼は、

データから

身長が167㎝

と小柄。


それが、

場外HRである。


更に

八重山農林の

攻撃は続く。


バント成功率が

すごい高い。


更に更に

選球眼 じぃ~

素晴らしい。


更に更に更に!

走塁にスキがない!


圧巻なのが、

守備。

外野の守備範囲は

マジ、ハンパない。


特に驚いたのは

三塁手の多宇君。

彼はなんと1年生。


守備も最高だし、

打撃もあの細い体

から西原高の島井投手

の剛速球を見事に

捕らえて中安打 野球


八重山っ子の

身体能力の高さに

鳥肌もんのおいら。


監督の

指導力が

素晴らしいんだろうな。


エンドランから

バントから

スチールまで。


多彩な攻め。


八商工の

エンドラン攻撃は

たまにもったいないと

思う場面もある。


そのエンドランを

取り入れつつ、

バントもやる。


攻撃の

パターンが

多いので

観ていて

とても

ドキドキする かお


最高なチームだ。

八重山農林。


おいらは、

この夏、

八重山農林と

いうチームが

好きになった。


八商工と

八重山農林。


ホント

八重山っ子には

いつも

驚かさせる。


ドキドキさせられる。


今年の夏の

高校野球観戦が

とても楽しみに

なった試合であった。


八重山っ子、

最高!