判断材料に  の 続きです。



マイナス感情の種類 と、


低級霊との関連 




いくつか例をあげて


ご紹介します。






マイナス感情・・・



怒り、恐れ、不安、悲しみ、嫉妬、


ねたみ、傲慢、かまってほしい欲求、


その他いろいろ・・・



その中で、


意外と


自分で「マイナス感情だ」


と気づかないのが、



[罪悪感] かと思われます…。




罪悪感は、



感情の落とし所、


気持ちの解決もなかなか難しい・・



たいへん厄介な感情です。




例えば、



誰かを亡くした後、



『自分が何か


 至らなかったのではないか…?』





自分を責めている時 などに、

ふと 


低級霊に入られます。




(実は、これ私の経験です。


 12才~13才頃のことでした。)




罪悪感を抱くような経験


を されている方は


意外と多くいらっしゃると


思うのですが、




(例えば


 亡くされたわけではなくても、


 自分が相手に


 できたかもしれないことが


 できなかった・・・と


 後悔されたり・・・など)





罪悪感 を 「マイナス感情だ」


気づかないことも多いですし、



気づいても


なかなか取り除けないことも


多いかと思うのです・・・。



(自分がそうです・・・(><;))



ですので、


自分の経験を例に出して、


紹介しようかと思います。



あなたが


罪悪感を浄化していただく


きっかけに


少しでもなれば・・・




うれしいなキラキラ


と思います。





つづきます



●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
主な浄化方法は 
☆コチラ です。 
浄化にお勧めのアロマ
☆コチラ ☆コチラ  
バスソルトも効果的 
☆コチラ  
●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●

 

 


人気ブログランキング

ブログランキングに参加しています。

クリックしていただけますと、一票が入る仕組みになっています。

どなた様がクリックしてくださったのかは、私にはわかりませんが

書く励みになりますので

よければ押していただけますと、うれしいです。(。-人-。)