きもの文化検定と旅と嵐と / 2018年7月 奄美大島 きもの文化検定工房見学会 その1のつづき

 

台風7号のニュースが流れる中、奄美大島へ向かい鹿児島にいるはずが、嵐の夜は霧島神宮にいた、この旅の初日のお話。

 

羽田から鹿児島へ。

鹿児島上空は曇ってはいるものの雨は降っていませんでした。

 

鹿児島空港へついて、奄美大島行きのチケットを購入するためチケットカウンターへ向かうと「明日の10時10分発はご用意できなかったので12時20分をおとりしますが、明日の当日キャンセル待ちでそれより前の便が取れたらそちらに振替えできます」とのこと。鹿児島発12時20分の奄美着は13時30分で集合時間には間に合わないけれど、とにかく奄美大島に上陸できれば何とかなるか…と、まずは12時20分を確保することに。しかしこの便が飛ぶかどうか…はわからない。。。

 

鹿児島空港では、揚げたてのさつま揚げを。台風の中の着物姿が珍しかったらしくサービスしてもらう♪

 

さて、鹿児島空港は鹿児島市内から離れています。鹿児島市内よりも霧島のほうが近いのです。近いといっても車で1時間くらいはかかるでしょうか^^;

 

宿泊は霧島神宮のお隣にある霧島俱楽部にいらっしゃる田町さんとご一緒させていただくことに。土地勘もなくひとりでは心細かったので嬉しい〜♪ 鹿児島空港から丸尾までのバスはほぼ貸切状態でした^^;

 

霧島俱楽部の方に最寄りの丸尾のバス停までお迎えに来ていただきました。最寄りのバス停といっても、霧島は広く、ここから車で20分くらい…?

 

丸尾滝です。高さ23mの温泉水が流れ落ちる滝。この辺りは硫黄の匂いがしています。

 

そして、霧島神宮へ♪

 

高千穂峰の山岳信仰にはじまった神社であると思われます。現在の社殿は1715年(正徳5年)島津吉貴によって再建されたもの。邇邇芸命が祀られています。

 

豊かな水と空気が流れる地

 

樹齢800年の御神木の杉の木。南九州地方の杉の祖先といわれています。

 

おみくじは大吉でした♪

 

参拝が終わるとほぼ同時に雨が降りだしました。

 

展望台からは晴れていたら桜島がみえるのだそう。坂本龍馬の日本ではじめてのハネムーンの地としても有名。そういえばここは宮崎にも近い。

 

ちなみに…、霧島神宮への行き方ですが、最寄り駅の霧島神宮駅は鉄オタには魅力的な駅。※今回はいっていませんので写真のみ。

しかし、ここから徒歩で1時間半かかります@@;

これって最寄駅っていえるのだろうか…。そしてタクシーがいるかどうかは不明。

※地図は霧島観光案内より

 

つくづく思う…。

地方の旅は、車の運転ができないと無理!!!!

 

:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 Facebookページに「いいね!」をくださる皆さまありがとうございます。

相互交流までの余裕がなく心苦しく思いますが、励みになっております。
皆さまの寛容さと染織に対する好奇心が私の原動力です♡

 

「きものカンタービレ♪」のFacebookページ矢印