プラピルーン(雨の神)と命名された台風7号、その後もつづく、記録的な大雨、そして昨夜の地震。。。自然災害の脅威とその中でどう予定を組んで動いていくかを考えておりますが、、、。それより何より、今は動けない自分…。゚(T^T)゚。

 

燕の子のようになっております。

 

「わーいわーい、と好きなことして遊んできて、怪我して帰ってきて動けないって…、ポンコツすぎっ…」と、呆れられておりますが、旅の間はどうしても動いてしまいますので、せめて家ではじーーーーーーっと。ごめんなさい…(>_<)

 

さて、奄美大島の旅レポです。

この旅は、きもの文化検定が主宰する、第13回きもの文化検定の受験を申し込まれた方と過去の1級合格者を対象とした夏の工房見学会への参加が主目的。

 

きもの文化検定の主旨は、「きもの」やきものにまつわる「歴史や文化」についての知識の習得を通し「きもの文化」への理解を深めることなので、、、観光やお買い物ではなく、きもの文化検定ならではの「学び」であることが必須条件。なので営利目的ではない現地での協力が必要となりますが、そのアテンドは大変だと思います。参加者も色々で、基本的なところもおぼつかない勉強中の人から合格率が5%の頃の超難関時代の1級突破の人までいて、それぞれに視点が違う。ですが、現地で理解できなくても、後々学ぶうちに繫がるもあったり気がつくこともあったり。自分の学んできた軌跡を考えても、こうした機会はとても貴重なのです。

 

夏の工房見学会の旅は、2014年の米沢からはじまり、2015年は八丈島だったのですが、この時も台風とぶつかり八丈島へいけるかどうかヒヤヒヤでした。なので、2016年は緞帳と祇園祭2017年は久留米絣と祇園山笠と、「祭りときもの」を提案していました。

 

今年は…、絣といえば本場奄美大島紬。締機による精巧な絣づくり。その締機の元になったのは、久留米絣の織貫。昨年の久留米絣からの流れとしては奄美大島はありだなと思ってて、時期も梅雨明け同時になら大丈夫なのでは…、とお聞きしていたのですが…、早めの梅雨明けとともにやってきた強烈な台風とぶつかってしまうという…(°д°;)

 

羽田から奄美大島への直行便は1日に1便。到着時刻が14:00と遅くなってしまうこともあって、2日に奄美大島入りすることに。しかし2日の羽田〜奄美便の欠航は早朝には決定していました。ネットから3日へ振替を申し込むも撃沈…。

 

飛行機とホテルがパッケージとなっていたため、乗り継ぎ便への振替えができない。ダメもとでJALだけでも奄美大島へ1日8便でているという鹿児島便への直行便へ振替えて、鹿児島へ向かってから、あらたに奄美へ行く手段を考えることに。のちにこれが功を奏する。

 

私は気がつかなかったのですが(皆様お洋服なので…)、JALの当日変更便のカウンターでは同じくきもの文化検定の工房見学会で奄美大島へ向かう人が何人かいらして、同じく鹿児島経由を選択された方々がいました。一か八かで台風の真っ直中の鹿児島へ突入する選択をしたのは6名でしょうか。

他には2日は羽田空港近くに宿をとって3日の朝イチからキャンセル待ちで並んだ方、成田発のバニラエアラインで取り直したという方も。こうした他の方々の状況は、鹿児島や奄美大島へいってから知ることに。セントレアや関空から取り直した方もいて、いずれにしても、諦めない人多し。みんな、きもの熱が高い〜\(゜□゜)/

 

予定では、2日は奄美大島へついたら、きもの文化検定の工房見学会とは別に、個人的に宇検村教育委員会が所蔵する、奄美の芭蕉布でできたノロの装束をみせていただくことになっていました。なかなか肉眼で見る機会はありませんが、ぬぬパナで知り合った自然料理研究家の田町まさよさんのご紹介でご案内いただくことになっていたのです。

 

なので比べてみようと喜如嘉の芭蕉布の帯。琉球藍の絣糸が入っています♡

 

【7月2日の装い】

東京◇晴れ(湿度60%) / 最低気温24℃ 最高気温34℃

鹿児島◇曇り(湿度82%) / 最低気温26℃ 最高気温30℃

奄美大島◇暴風雨(湿度91%) / 最低気温27℃ 最高気温28℃

 

小千谷の織田工房のマンガン捺染絣の小千谷縮に喜如嘉の芭蕉布の帯をコーディネート。

羽田空港では持っていた、この晴雨兼用の傘を空港で忘れるという…。

 

で、ワタクシも鹿児島で足止めとなりますが、この日、奄美空港にお迎えに着ていただくことになっていた奄美在住の田町さんも、なんと鹿児島で足止めされていて、鹿児島でご一緒させていただくことに。

 

ああ、東京はこんなに青空なのに…。

なんて美しいブルー。

 

つづきます^^/

 

:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 Facebookページに「いいね!」をくださる皆さまありがとうございます。

相互交流までの余裕がなく心苦しく思いますが、励みになっております。
皆さまの寛容さと染織に対する好奇心が私の原動力です♡

 

「きものカンタービレ♪」のFacebookページ矢印