アタシが脂肪燃焼スープを始めたのは、4/30(木)。最終日は、5/6(水)。
あれから早くも2週間が経ちました
今のところ体重はキープ中。
大きく増えることもなければ、減ることもない。
続けていることは、、、
量は、1回2枚ずつで落ち着きました。
こんぶ茶に含まれるうまみ成分(グルタミン酸)が「濃い、こってり、甘~い」が大好きなデブ味覚を矯正し、脂肪を燃焼させる働きがある。また、ビタミンB群(糖の代謝を促す)、鉄分(血中の酸素を運ぶ)、カリウム・マグネシウム(冷え・むくみを改善、血圧も安定)などの栄養素が豊富
と言うもの。
こんぶ茶を飲んで、2週間で3キロ減って感じのことも書いてあったけど、まあ、、、脂肪燃焼スープと違って、これだけじゃ痩せないと思うよ
ただ、美味しいから続いています
味覚に変化があれば良いなぁ~と思いながら飲んでいます。
あっ、けど、、、脂肪燃焼スープの時にもずっと飲んでいました
それから、、、
今はウォーキングをやれていないので、通勤の、、、駐車場から会社までのごく近距離(2~3分)だけ意識しながら歩いています。
あとは、仕事中に小まめに動き回るようにしています。
前までは、コピー機が後ろにあったので、立ち上がって取りに行くこともなく、椅子に座ったまま振り替えって取っていたのですが、コロナ席替えで、コピー機から離れてしまったので、取りに行く手間が必要になりました。
と言っても片道5歩ぐらいだけど
まだまだ上手く出来ていないですね。
でも、この2つは、結構、頑張って意識して過ごしています。
あとたまに実行出来ているのは、、、
ベッドの上でね、面倒だから片方の足で、もう片方のふくらはぎをグイグイと
もしくは、片方の足を立てて、もう片方のふくらはぎを膝の部分でグイグイ
浮腫よ、取れろ~!って感じでね。
稀に、、、座って手でふくらはぎをグイグイしていることもあります。風呂場でもたまに、、、かな。更に気が向いたら、太もものところまで、やったりもしています。
エステに通うお金は無いので、自分で自分のお腹をモミモミ。でも、ふくらはぎの時とは違って、かなりの短時間です
このお腹が、、、頑張ったところで、ぺちゃんこになるのか? なんて疑問を持っているので、モチベーションが低いです。
これも、守れたり守れなかったり。
食後1時間半ほど経ったころが、1番横になりたい時間帯でもあります。昨日もだけど、今日も出来ていない。ベッドに横になったからと言っても寝るワケじゃないんだけど、ゴロゴロしたい病ってヤツですね。
食後3時間、寝るか?寝ないか?ってだけなら、寝ていない=守れている ことの方が多いけど、そうじゃな~い! 横になったらアウトなんや!
なるべく、汁物→野菜→肉・魚→ご飯 の順で食べるように気をつけてます。
もしくは、少なめに!
夜はオカズだけ食べるようにしています。
とは言っても、、、炭水化物メインの料理だと避けないけどね~。
まあ、これは、、、あまり守られてはいないな
難しいですね。 結構毎日『お腹いっぱい』と言っているような気がします
やっぱりさ、我慢するのは良くないやん?
ケーキも食べたいし、チョコレートも食べたいし、アイスクリームも食べたいし。
昼間だったら、ちょっとは消費するかな~と思ってね。
今日は、朝からショートケーキ
を食べたよ

普通の人には、あり得ないだろうけど、、、アタシは普通にあり得る話
朝からカツ丼でも、天ぷらでも、ウエルカム!って感じですね。
でも、、、今のところ体重はキープです。
はて? 何が効いているんでっしゃろ?
良く分かりません
でもまあ、いっか~
このまま頑張れますように、、、。