禁断の外食に手をだし始めたぞ! | なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

2019年3月1日に両脚同時に人工股関節にしました。術後の日々について、ダイエットや写真・仕事のことなどを書いてます。

4/30から頑張っているダイエット。

行きつけの焼き鳥やさんがコロナ休業明けで昨日からオープンしていたので、早速、繰り出した我が家照れ

超!超!久しぶりラブ


ダイエットを気にしつつ、メニューはセーブしたつもりです。
とは言っても、、、

豚バラ 2本 
皮塩 2本
ズリ 2本
ゲソ 1本
チーズ巻き 1本
餅巻き 1本
玉ねぎ 1本
焼きナス 1本
レバー 1本
味噌ピーマン焼き
トマト 1個

こうして書き出してみると、、、結構、食べてますなゲラゲラ

豚バラ、知ってる?
福岡では、定番の焼き鳥メニューですね。
まずは、豚バラ何本!?ってところから始まります。

なので、他県で焼き鳥に行った時、ホントにホントに『鶏』メニューしか無くて、ビックリだったし、ガッカリだったことがあります。

美味しいのに、何で流行らないんだろう???

あっ、アルコールは飲めないので、ドリンクは烏龍茶です。ジョッキ2杯かな。

食べてるでしょ? 食べてるでしょ!
もうちょっと入りそうではあったんだけどね爆笑

いつもなら必ず注文する『おにぎり』は、頼まなかったし、『トウモロコシ』も頼まなかった。『じゃがバター』も我慢したよ!キョロキョロ 

『トマト』は初めて注文しましたウシシ 
だって痩せるんだよね? トマトってグラサン
家でカットすると、グチャってなるから、ミニトマトしか食べないので、食べられて良かった。

で、皆さん、トマトには何を掛けて食べますか?  普通は、塩だよね? でも中には、マヨネーズの人もいるし、砂糖の人もいるって言ってたびっくり あ、、、あり得んポーン 美味しいのかな? 
流石に試してみる気には、なれませんが。。。


一応、食後3時間は横にならない! と言うのは守りましたチョキ 
それと、水分2Lも達成してから、夜、寝る前の体重を測ってみると、、、

えっ? そんなに増えてないかもびっくり って感じでした。

それでも、昨日の朝は、一晩で700グラムしか減って居なかったので、ここ最近での夜朝の体重差が少なかったから、今日の朝も微妙かなぁ~と思っていたのですが、、、




なんと!!




今年1番の痩せ体重が来た~!!




えっ?マジ??
旦那に言うと、『体重計が壊れたんやない?』とツレナイことを言う。なので、旦那にも体重を測ってもらい、壊れていないことを再確認!

ふっふっふっ。やったね!おねがい


ここ数日は、ケーキを食べたり、アイスクリームも食べたりしていたので、リバウンドしちゃうかな?なんて思ったりもしたのですが、何とか記録更新出来ました。

4/30 の脂肪燃焼スープ開始時と比べて、-2.9キロ減。もうちょいで、3キロ減に王手です。


でも今日は、旦那の実家での食事会。
メニューは中華です。
やっぱり、食べ過ぎたぁ滝汗


夜は、さらにセーブしないと、、、ですね。
取り急ぎ、スープを作りおきして、焼き芋も作りおきしてきましたよんチョキ 夜に食べるかどうかは微妙だけど。

ダイエットのために1日1食しか食べていない我が子からは、、、『ダイエットしよるとか言いよるのに、たくさん食べよる』なんて、しょっちゅう言われています。

でもさ、食べて痩せるのが1番だもんねニヤリ
過度な我慢は禁物!


はぁ~お腹イッパイ! 今日もご馳走さまでした照れ