突発性難聴【入院6日目】日曜日なので外出許可(^-^)v | なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

2019年3月1日に両脚同時に人工股関節にしました。術後の日々について、ダイエットや写真・仕事のことなどを書いてます。

今日は日曜日なので、高気圧酸素治療は無く、ステロイド剤投与のみの治療でした。

このステロイド剤の成分も少しずつ中身を調整しているようで、段々成分量を減らしているようです。

とは言っても、まだまだ投与後の血糖値は高く、250超えもざらなので、インスリン注射は必須になってますショボーン 
(空腹時で100ぐらい、食後で140ぐらいまでが正常値らしい)  最初の頃は、300超えもあったけど、まだまだ多いですねショボーン  

火曜日からは、投薬でのステロイド内服薬に変わるので、さらに成分量が弱くなるそうです。

ん~、、、強くすれば良いワケでもなく、かと言って、投与しないという選択肢はあり得ない話なんだろうなぁえー

出来れば、1日でも早く治療の効果を上げて目処をつけたいのに、どうすれば良いのか分からず、ただ身を任せるだけの日々でございます。

窓から見える風景は、住宅ばかりです。
我が家は、、、ウサギ小屋どころかネズミ小屋みたいに小さいので、どこにあるのか分からんなゲラゲラ


今日は暇だったので、外出をさせて貰い、自宅に避難。病院は、シャワーしかないので、家に帰ってお風呂に入ってきたよ照れ 
それ意外は特に何かをしたワケじゃないけど、ワンコと戯れたり、インコと戯れたり、パソコンをしたり。
食事制限もさせられているので、外出をしたからといって、飲み食い出来るワケじゃなかったけど、気分転換にはなりましたおねがい
あっと言う間の4時間だったよ~笑い泣き 早かったなぁ。


今日の朝ごはん

今日の昼ごはん
病院でカレーライスが出るなんて、ちょっとビックリ!   でも普段のカレーライスは、、、この倍以上は食ってるね。足りないよ笑い泣き

今日の夜ごはん。
キュウリの酢の物が美味しかったおねがい 旦那がキュウリ嫌いなので、我が家では絶対にお目見えしない料理なんで爆笑


耳鳴りは、、、まだなってます。
小さいけど、ジーーーーーーーッ って。

右耳は、イヤホンの音MAXで、やっと小さく聞こえている程度。まあ、ちょっとは変化している、、、と思いたい。

でも流石にまだ会話は聞き取れません。
聞こえる方にイヤホンを付けて動画を聞いている時に話しかけられても、全く気がつかない。

これって、、、耳が聞こえない人からしたら、『無視しやがって!』
って類いなんだろうなぁ~滝汗

あ~あ、仕事、出来るかなぁ~。
とりあえず、いつも指示を出してくれる所長は左側にいるので問題ないかも。
時々指示を出してくれる女性の方は、右側にる。
ん~、、、女性の声の方が聞き取りやすかったりするかなぁ?どうだろう?微妙。
玄関は、私の席からだと右側後ろ。流石にピンポンは聞こえるよね?多分、、、滝汗


まあ、最悪パターンを想定するならば、自分用の引き継ぎマニュアルは、ほぼ出来ていると思うんで、次の人が見つかるまで、居させてくれると嬉しいけどな、って感じですね。

契約更新してくれそうな気もするけど、こればかりは、好意頼りなので続けられるかどうかの確証は無いからなぁ。

まあ、その時はその時かな。仕方ない。
次に進むしか、、、無いしね。