一時帰国 その1 | From the Steak and Potato country...

From the Steak and Potato country...

アメリカ生活を(それなりに)満喫している駐妻のブログです。
いまだに英語を喋るときはテンパっちゃうけど((+_+))
私の正体をご存知の方へ:当ブログのことはどうか内密にお願いします。
コメントは承認制にしていますので、ご了承くださいませ。



日本から戻ってきてすぐに飛び込んできた熊本の地震。
こちらのニュースでも取り上げられています。
ネットを中心に関連ニュースをずっと見ていますが
被害の大きさに胸が痛みます。

東北の自衛隊が熊本入りしたことを知り、少し嬉しく
なりました。現地の人たちの不安が少しでも軽くなると
いいなと願わずにはいられません。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



今回の一時帰国

半月ほど日本に滞在したので色々楽しんできましたよ(^^)
5年ぶりに日本の桜桜も見ることができたしラブラブ


ダンナ実家滞在中は、


義兄が新鮮な刺身を持ってきてくれましたドキドキ
とっても美味しくて、2人とも箸がすすみます。
結局、これだけでお腹いっぱい満腹




ダンナの兄姉たちも集まり、みんなで食事会。
天ぷらとホッキ飯が美味しかったラブラブ



ダンナと共通の友人と3人で仙台へ飲みに行き


焼きタケノコとか


馬刺しとか


吉次とか


ほや刺しとか


ツブ貝の刺身とか


穴子の白焼きとか


あさりラーメン

とびきり美味しいメニューを堪能しました音譜



アメリカ⇔成田の移動中、行きも帰りも
機内に預けた荷物が開けられてました汗
私の荷物だけビックリマークなんでだ~パンチ!

日本へのお土産に、アメリカの缶ビールを
梱包材でぐるぐる巻きにして入れてたんですが
どうやらそれが怪しまれたようで・・・あせる


こんなテープを貼られてしまってました目


別な角度から見るとこんな感じ。

これも貴重な体験・・・か!?



一時帰国の記事、もう少し続きます・・・


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
にほんブログ村
    ↑
ブログランキング参加中☆
ポチっとクリックいただけると嬉しいです(^^)/