ワインの嗜み(たしなみ)がある人ってステキ。基礎ぐらいは身につけたいものです | ワインスクールとワイン検定、ワインの資格ならお任せ、福岡、小倉、熊本、長崎、佐世保、大分、宮崎、そして通信講座は全国が対象

ワインスクールとワイン検定、ワインの資格ならお任せ、福岡、小倉、熊本、長崎、佐世保、大分、宮崎、そして通信講座は全国が対象

ワイン検定、ブロンズクラス、シルバークラス
ワインスクール福岡、小倉、山口、熊本、長崎、佐世保、大分、宮崎で開講中
ソムリエ通信講座
ワイン検定練習問題集(全国郵送対応)
ワイン会の企画、司会、
講演

『モテ髪師』って方がテレビに出てて、
「どんな人もモテる、モテ髪になるポイントは2つです!」と言い切った。


それ!なんなのぉーっ
教えなさいよーっ
早く!早く!       ←がっつく主婦


1つは「ツヤ」
もう1つは「カーブをつける」ことです。


ほっほ〜      で?


「ストレートヘアの方でも、毛先をクルッと内側に入れてカーブをつけるだけで、モテ髪になります。」




はぁ〜い!直ぐやりまーす♪  (めっちゃ素直)


人生、モテてなんぼ。
いくつになってもモテたい主婦。
(意味わかんない)


どうも、橋本信子です。




世の中ワイン流行りで…人が集まるとワイン。
ワインをいただく機会が増えた方も多いのではないでしょうか。



人が集まってワインを飲む時、差が出るのが
分かってるか
分かってないか


{A9E25224-0E88-47B4-83B7-20FBC9466696}



ワインにはちょっとしたマナーや、ルールがあるので、それを知っているのと、知らないのではあなたの評価に大きな差が出ますよ。



{8EBB9577-EA79-47C8-9A0A-8FBE6E608127}

パニエに寝かせてあるワインを抜き取って
クルクル回してラベルを見たり…
アカーン



{B05F4F39-1386-4492-8AA2-3D81FC36EE3A}

勝手にセラーに入って、澱下げのために置いてあるワインを手に取ってクルクル回したり、ひっくり返して見たり…
やめて〜

{A6C0A89E-E09E-43E3-A53F-901EF24F856F}


シャンパンを「ポーン!」とド派手な音を立てて、コルクをぶっ飛ばしながら抜栓したり…
コラ〜



せめて基礎の基礎、マナーとしてタブーなことぐらいは身につけておきたいですね。



ワインの基礎を学ぶならコチラ
{3E721389-DA6E-4F37-B888-8AEB2AF23AE9}

ワイン検定ブロンズクラス
2018年4月1日(日)
天神会議室R oomQ (アクロス福岡前)
申込受付:2月6日(火)〜3月8日(木)


ワインのプロを目指すならコチラ
{2C13C664-A7BA-4CA4-AF6C-26EC448EC06B}

ワインスクール橋本

熊本校→開講決定  残席2名
宮崎校→開講決定  残席3名
福岡校→まもなく開講決定です
長崎校→まもなく開講決定です
佐世保校→まもなく開講決定です
大分校→お席に余裕があります
山口校→お席に余裕があります



{00324DF7-CAE2-41CA-B617-A0FB04736BD8}

ワインスタイル365
代表  橋本信子