メンメンのハマリモノ | 元四季母ちゃんのドタバタな日常〜ダウン症BOYと宇宙人BOYの成長記録〜

元四季母ちゃんのドタバタな日常〜ダウン症BOYと宇宙人BOYの成長記録〜

ダウン症BOYフンギーマン(6歳)と、メンチくん(4歳)を育てるミュージカル俳優ママの日常。

子育て、食、仕事。
大事なものの記録です。

こんばんはラブ


今日はメンメンのハマリモノのお話です。




保育園でもお製作大好きなメンメン。


家でもハサミをやりたい、とのことで…


 

 

これを買ってみたら、


どハマリ‼️‼️


こんなに集中してやるの!?

って思うくらい、脇目もふらずにやっています。







最初のページは簡単なこともあり、1日に10ページと本人が決めて、3日で全部終わらせてました(笑)



最後は絵本を作るのですが




これは一人ではさすがにできず、お手伝いして一緒に作りました。




保育園から帰ると


「まま、ごはんたべたらハサミやろう」


と言って、YouTubeも見たがらず一心不乱にハサミ!!






基本ずーーーーーーっとおしゃべりしてるメンメンが、この間はしずかーに集中しているので、母ちゃん味をしめまして(笑)




 

 


迷路と


 

 

最近お金にも興味があるのでこの2つを追加購入ニヤニヤ







これもまた


どハマリ‼️‼️


このドリルについていたおもちゃのお金に大喜びで、ポーチに入れ、



「ぼくおかねもちだから!」


と持ち歩いてます。あぁ、たまらんかわいい(笑)




今日のお昼に買い物に行ったときは、レジでドヤ顔でおもちゃの5000円を出して、レジのスタッフの方にも大笑いされてました笑い泣き




今度実際にお買い物体験させてみようと思います。





余談ですが、メンメンが工作してる横で、私が歌の練習をしていたら


「まま、ぼくがおべんきょうしてるときはしずかにして」


と言われました笑い泣き
な、なんかごめん(笑)



いろんなものに興味があって、マイワールド爆走中のメンメン。


夏にはついに初めて、バレエの発表会にも出ますチュー
メイク嫌がられたら困るなーと思い、今のうちにメイク動画を見せて


「発表会のとき、これをやるよ」


とお話してみたら



「おお!まま、これかっこよくなるねぇ」


とまんざらでもなさそう(笑)



男の子のメイクは全然わからないので、パパに聞きながら練習しようと思います、私が笑い泣き






来週には5歳!!

本人希望のお店(「まま、ぼくのおたんじょうかいパパのお誕生日とおなじおみせでやって!」と言われました🤣)でお誕生会の予定です。






自由人メンメンの感性をこのまんま伸ばしてあげたいなーと思う日々です。




おまけ。



フンギーマン、苦節6年。

コップ飲みできるようになりました👏👏