妊婦ごはん 33w6d | 元四季母ちゃんのドタバタな日常〜ダウン症BOYと宇宙人BOYの成長記録〜

元四季母ちゃんのドタバタな日常〜ダウン症BOYと宇宙人BOYの成長記録〜

ダウン症BOYフンギーマン(6歳)と、メンチくん(4歳)を育てるミュージカル俳優ママの日常。

子育て、食、仕事。
大事なものの記録です。

こんにちはチュー


台風が近付いています。
湿気も多くて朝からグッタリ………アセアセアセアセ


今朝は久しぶりに体重がちょっと増え、油断していた我が身を反省しました。
でも、ふと横から鏡を見ると明らかにお腹も大きくなっている!!!!
そしてもう、座っていても寝ていても苦しいーー。ちびちゃんの成長はとても喜ばしいことですが、この後期のしんどさはなかなかのものですね。正産期まで頑張らなくてはー。


そしていくらちびちゃんの成長かな、とはいえ外食したりかき氷食べたりしていたので、臨月にむけてもう一度気を引き締めます滝汗



そんな昨日のお夕飯。


キャベツと青梗菜のサラダ。
千切りキャベツの上に、さっとゆでてツナと梅肉、マヨで和えた青梗菜をのせてごまをたっぷり。

暑いので梅ぼしが美味しいです。



トマトとキュウリのシンプルサラダ。

ベビーチーズと一緒に、塩胡椒、オリーブオイルで和えるだけ。
家庭菜園のキュウリです。



あとはこれも家庭菜園のゴーヤでチャンプル。
昨日はスパムで作ってみました。

水抜きしたお豆腐とゴーヤ、スパムのシンプルなチャンプル。

暑い日にこの苦み、たまりませんチュー

それぞれちょっとずつ食べて私はギブアップ。


それでも増えるってことはやっぱりかき氷か……。


キュウリやゴーヤなど夏のお野菜は体の熱を冷ましてくれるので暑くなると食べたくなりますね。


体重管理も気を付けなきゃだし、かといって夏バテも怖いし、妊婦さんは大変❗



なるべくバランスよく栄養もとって、乗り切りたいものです。



ねんねのとき顔がくずれる子(笑)