最後の女子会ホムパ | Mr. and Mrs. Jones

Mr. and Mrs. Jones

アメリカ人旦那さんとの国際結婚、年の差婚、再婚同士。韓国、トルクメニスタン、アイスランド、ウルグアイに続いて 中東カタールでの駐在スタート。福岡とドーハの行ったり来たり生活。

4月に飲み友達のお家で女子会ホムパしてもらったんだけど、

 

先週末も急遽、女子会ホムパを開催してもらいました〜。

(出国前に、もう一度女子会できて良かった〜)

 

 

早めに到着の3人で、キッチンでフライング乾杯〜

 

 

ほぼほぼスパークリングを一本飲んでしまった後で、皆集合。

 

 

今回は、ちょっと良さげなウチにあったワインを持参して、

これ$40くらいのワインだと思ってたんだけど、

 

(下世話なワインアプリ   笑)VIVINOで調べたらなんと¥9,000だったの。

 

なので、皆でシェアしたくて。

 

カンパ〜イ。

デキャンタージュして頂いたのですが、香りも良く濃くて美味しかった。

 

 

料理はというと、

 

 

箸休め的、コールスローにグリーンオリーブ

プチトマトも湯むきしてピクルスになってるの。

 

ブルスケッタ用のシラスとレモン、チーズ

 

これは私が持って行った(いつもの)生春巻き

 

サーモンのカルパッチョ

 

友達が作った燻製のアテたち

陶器市で燻製する土鍋を買ったんだって。

 

テーブルパン

 

こんな感じ〜

 

 

ここからは都度、食事が出てきて、

 

ワインに合わせてミートローフ

これチーズが入ってて、思ったより かなりあっさりで美味しかった。

 

日本酒も登場で、

 

鯛の昆布締め

ちゃんと昆布の風味がして美味しいの。

 

別の日本酒も

 

なめ茸大根

 

これは私が持っていった、鶏スペアリブ煮

(テーマが日本酒と赤ワインだったから、もう一品は醤油煮の鶏にしてみた)

 

日本の小樽ワインのスパークリング

 

海鮮パエリア

 

美味しいフルーツもワインに合うね、

 

ちゃんとデサートのクッキーや、燻製ナッツも作ったんだって。

 

 

いつものメンバーなんですが、気を使わず楽しくて

またまた夜まで長居してしまった・・・。

 

 

日本での素敵な思い出になりました〜。

 

 

 

 

(ちなみに前回の4月の女子会時のブログね  ↓ ↓ ↓ )