蝶ヶ岳から三股へ | Windyの気まぐれ山歩

Windyの気まぐれ山歩

 山歩きのはなし

 

夜明け前

気温は低いが 風は弱い

安曇野の水田が浮き立つ

 

本白根山あたりから日の出

前の日よりいい条件だ

 

これを見るためにここに泊まった

 

 

奥穂

 

北穂

 

御嶽山 乗鞍岳

 

 6時からの朝食を済ませ 出発の用意をする

 計画では朝食は5時からで 大滝山に行ってから下山する予定だった

 1時間も遅く 大滝山へは雪も多いようなので 止めて妖精の池まで行ってから下山することにした

 

槍沢の雪は稜線まで残っている

去年は殺生ヒュッテあたりから上は雪が消えていた

 

ここは何?

 

妖精の池

雪融け水が 冷え込みで凍っている

前に見える女性が 「北欧みたい」「行ったことはないけど」あせると言っていた

 

前2日は見えなかった富士山

 

甲斐駒 北岳 仙丈ヶ岳 間ノ岳

 

塩見岳 荒川三山 赤石岳 聖岳

 

木曽駒

 

八ヶ岳

 

イワヒバリ

背景は火打山 妙高山

 

 一旦小屋に戻って 7:27三股に向け出発

 

3分ほど歩くと 残雪の急下降が始まる

今回の山行で初めてアイゼンを着けた

ピッケルは使わず ストックで降りた

 

写真ではわかりにくいが かなりの斜度がある

踏み外すと生きてはいられないだろう

 

樹林に入っても急斜面

 

傾斜が緩くなったところで アイゼンを外した

 

まめうち平まで来ると 残雪は無くなった

今回のコースで 雪上歩きは全体の3割程度だった 

 

イワナシ

やっと花が見られるようになる

 

常念岳を見上げる

 

マイヅルソウがわんさか

花はこれから

 

芽吹いたカラマツがきれい

 

ゴジラみたいな木恐竜くん

 

ニリンソウロード

 

サンカヨウもあった

 

揺れるつり橋を渡ると登山口は近い

 

さるるるる

 

登山口

土曜日ということで ここまでで50人以上とすれ違った

 

駐車場10:04着

トイレはまだ新しいけど 水は飲用不適となっていた

 

 4.5L持って行った水は4L消費

 小屋では1L200円で売っていた

 

 デポしていた自転車で 温泉公園へ向かう

 県道まではほぼ下りで 県道に出るとアップダウンがあったが 15kmを34分で戻った

 下界は夏日で暑かった

 

 人が多いのは嫌なので また松伯旅館の温泉に入った

 あの黒猫が 入口近くでごろごろしていた

 

 この後 Vif穂高で牛丼(通常\850が\500の特別価格だった)+冷奴を食べて 帰路に着いた