人形峠⇔伯州山  | Windyの気まぐれ山歩

Windyの気まぐれ山歩

 山歩きのはなし

 先日大雪が降り きょうは気温が上がるとのこと

 考えた結果 高低差の少ない人形峠から県境尾根を歩くことにした

 

 国道には雪はほとんどなかったが 人形峠への旧道は雪が残っていて凍結していた

 

人形峠

いつものように県境まで除雪されている

 

8:23スノーシューを履いて出発

峠の気温は-3℃で 雪はやや重な感じだった

一応伯州山が目標だが 12時をタイムリミットに行けるところまで行ってみる

意外にもワカンのトレースがあった

 

弘法大師の頭を掘り出す

 

 高清水高原手前の急坂を登り終えて 少し進んだところでワカンの男性1人を抜いた

 ここを歩くのは10年ぶりくらいで 行けるところまで行ってみるとのことだった

 

高清水高原の雪原

先週とは大違いの好天

 

まっすぐ歩いたつもりだった

 

大山山腹には雲がかかっている

 

975.6P 御林山(おはやしやま)方向

 

975.6Pへの登り

 

高清水高原を振り返る

奥は湯岳 左奥に薄く泉山

 

975.6Pからの大山

 

DDIアンテナ跡

 

ここの展望はすばらしい

 

レンズを変えて

 

300mm

 

送電線鉄塔

 

御林山のブナの林

 

東の端まで来ると三国山方向が見える

 

1031Pを振り返る

雪がないとネマガリダケで覆われているが 今は爽快な雪原だ

 

細尾根の手前

雪庇は小さい

 

展望岩から刈り払いピークを見る

 

展望岩の下のトラバースが一番てこずる

 

歩いてきた細尾根を振り返る

 

刈り払いピークから細尾根を見下ろす

 

刈り払いピークの南端で昼食

大山を300mmで

 

霧ヶ原への登り

急坂だが歩き易い雪の状態だった

 

霧ヶ原

 

伯州山山頂が近くなる

 

変わった風紋

 

伯州山山頂11:46着

12時までに着くことができた

赤和瀬から登った形跡はなかった

 

 

三国山方向

 

三国山アップ

 

那岐山方向

 

伯州山荘

 

よしっ 戻ろう

 

 復路は自分のトレースがあるので楽だが 気温が上がり雪が重くなった

 

 ワカンの男性は1001.1三角点近くまでで引き返したようだった

 

 975.6Pは巻道を歩いたが 踏み抜いたり 木が倒れ掛かったりしていて難儀した

 

高清水高原から

朝より霞んでいる

 

 ワカンの男性には 往路で抜いたあたりで追いついた

 

 13:54人形峠着