爆笑中国語読書会で丁寧に読み込む『三体』 | 台湾華語と台湾語、 ときどき台湾ひとり旅

台湾華語と台湾語、 ときどき台湾ひとり旅

台湾華語は研究中、台湾語は独学中、台湾へはいつも一人旅!の、たまりが、台湾華語と台湾語、台湾旅行と台湾映画と台湾ドラマ、そして台湾文学について語り尽くします

台湾色の強いグループではあるものの、今読んでる小説は中国のSF『三体』。期待のホープ、ニューフェイスの新加入により、サクサク進みます。と言っても一ヶ月に一度なのでまだまだ序盤ですが。


でも難しいですね。今回担当した所も、Netflixのドラマを見てなかったらかなり苦戦したはず。でも、今回は結構いい訳が降りてきて、みんなに「この訳良くない?」とアピールして無理矢理褒めてもらいました!


あんまり考えずに訳したところは、必ず誰かに指摘されます。今回は「无意中」を「無意識に」と訳してしまったニューフェイスQさんはたまりに。「绝望的王淼」を「絶望した王淼」と訳したYさんはWさんに「そ、そんなに?」とつっこまれてました笑。


それにしても日本語訳版。中国語原作にないところがめちゃくちゃ多い。それでだいぶ話がわかりやすくなっていますね。