毋通袂記得228(m̄-thang bē-kì-tit228)⇨二二八事件を忘れるな | 台湾華語と台湾語、 ときどき台湾ひとり旅

台湾華語と台湾語、 ときどき台湾ひとり旅

台湾華語は研究中、台湾語は独学中、台湾へはいつも一人旅!の、たまりが、台湾華語と台湾語、台湾旅行と台湾映画と台湾ドラマ、そして台湾文学について語り尽くします

屏東に行った時、台湾朋友の着ていたTシャツに書いてあった言葉。めちゃめちゃ政治的なこのメッセージ、私の方がハラハラおろおろしてしまいました。本人は涼しい顔。さすが台湾!





台湾語で「忘れる」は「忘」よりもこの「袂記得( bē-kì-tit)」の方がよく使われます。華語で言うと「不記得(bújìde)」ですね。

毋通(m̄-thang)」はもうほぼ華語化してますね。台湾語がわからない人でも知っているスラングです。「〜してはいけない」という助動詞ですが、漢字では音訳(当て字)で「母湯(mǔtāng)」と書かれます。