台湾語の先生の名言【その気がないなら】 | 台湾華語と台湾語、 ときどき台湾ひとり旅

台湾華語と台湾語、 ときどき台湾ひとり旅

台湾華語は研究中、台湾語は独学中、台湾へはいつも一人旅!の、たまりが、台湾華語と台湾語、台湾旅行と台湾映画と台湾ドラマ、そして台湾文学について語り尽くします

男子が女子をデートに誘うときに使う
優しい「好不好?(hó m̄hó?/ほーむほー?)

「明日映画見に行こうよ、好不好?」
「明日海を見に行こうよ、好不好?」

で、オッケーの時は「阿!hó a/ほーあ!)」でいいいのだけど、断るときはどうするか?

台湾語レッスンで日本人Gちゃんが「明仔戴我有代誌(明日は用事がある)、かな?」と言うと、先生、ほらほらそれが日本人の悪い癖。ちゃんとはっきり断らなきゃだめでしょ。と。

その気がないなら一言これで。

 不好(m̄ hóいや

……なるほどね。