タイトル変えちゃいました。『料理でコーチング』 | レスキュー女子es番外 『料理でコーチング』

みなさん、こんにちは。

 

ブログタイトル。

 

テーマ。

 

変えちゃいました。

 

 

昨日、同僚の女性に、

 

一昨日の夜ご飯で作ったコロッケ2個、あげたんですね。

 

 

 

 

そしたら、

 

「なんですか?あのコロッケ。

 

わたしの人生で食べたコロッケの中で、

 

ダントツで一番美味しかったです!!

 

作り方、教えてください!!!!」

 

彼女、ものすごいグルメで、

 

外食にお金を厭わないタイプの人なんです。

 

で、毎回、作ったおかずをあげるたびに、

 

「レシピ教えてください!!!!!!!」

 

って、頼まれて教えるんですけど、

 

絶対に作らない。

 

そして、また時間が経つと、

 

「教えてください〜〜〜〜〜〜!!!!」

 

 

この繰り返し。

 

 

 

わたし思うんです。

 

外食に使うお金に厭わない人って、

 

 

 

料理が上手になる気、ないやろーーーーーーー!!!!!!!

 

 

 

って。

 

 

 

だから、

 

ただレシピを書いても、

 

読んでそれを作っても、

 

そこに、

 

哲学がないと、

 

覚えないと思うんです。

 

本当の料理って奴を。

 

 

食べる人の喜ぶ顔が見たい!!!!!!

 

ってのがないと、

 

料理は上手になりませんもの。

 

 

だから、

 

わたしが書きたいと思ったのは、

 

『料理でコーチング』

 

で、次回は、そのコロッケでーーーーーす。

 

 

お楽しみに!!

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。