飯ネタ速報 -2ページ目

飯ネタ速報

飯ネタ情報を独断と偏見でお届け!

●「松屋」エビの出汁を味わう たっぷり海老のニューバーグソース 新発売 3月18日(火)~

屋よりエビの出汁を味わう たっぷり海老のニューバーグソース 新発売 3月18日(火)~。

普通に甲殻類の出汁関係の料理作ると赤い斑点が浮くからよくわかる・・・。

うまいやつやんw。

ただなんというか出汁料理を食べるって要は食べる側も選ぶわけですよ・・・。

いつもゴテゴテの濃い味に慣れてしまった現代人はぴんと来ないだろうな。松屋なら多少調味料系があるんでしたバグ民は調味料ぶち込んで何とかする感じになるのかな?濃い味好きならリスクとるよりハンバーグとか牛めしに行った方が安パイだね。

年配の人とか基本的にあっさりしたしたもの食べる人向きのメニューかな?

 

プリプリな海老とほんのりスパイシーな濃厚ソースの相性抜群
フランス発祥の「ニューバーグソース」が松屋流アレンジで新登場!

このたび松屋フーズでは、牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」におきまして、2025年3月18日(火)10時より「たっぷり海老のニューバーグソース」を販売いたします。

海老の旨味がぎゅっと詰まった濃厚クリーミーソースがクセになる!
新作ソースに仕込んだベーコンや玉ねぎが良いアクセントに

「たっぷり海老のニューバーグソース」は、海老の旨味がぎゅっと詰まったフランス発祥のソース「ニューバーグソース」を松屋流にアレンジ、コク旨クリーミーな味わいに仕立てた商品です。
一口頬張れば、ごろごろ入った海老がプリップリでクセになり、海老の香りや甘味が口いっぱいに広がります。
海老とほんのりスパイシーな濃厚ソースはご飯との相性も抜群。
ソースに使用したベーコンと玉ねぎが良いアクセントとなり、付け合わせの福神漬けでカリッとさっぱり最後まで楽しめる逸品です。

モバイルクーポンがお得!

2025年3月18日(火)10時~4月1日(火)10時まで、モバイルクーポンにてご注文いただくと、「たっぷり海老のニューバーグソース」が50円引きでお買い求めいただけます。

 

記事はこちらのサイトを引用しています

濃厚でコク旨なフレンチを「たっぷり海老のニューバーグソース」新発売|松屋フーズ

 

グルメランキング

グルメランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

●「サガミ」天然活じめ真あなごとはまぐりフェア 3月21日(金)~

分年配の恩人を若手が食事に招待するときの最適なチェーン店はサガミかもしれないな・・・。

安すぎず高すぎず選択肢も多い後はまー基本的にゴテゴテの味にいかないメニューは目上の人連れていくにはホントに丁度いい。

この度サガミにて天然活じめ真あなごとはまぐりフェア 3月21日(金)~。

まー卒業入学移動の季節なんで若手は恩師をサガミに連れ行くがよいぞw。

 

●真あなごと大海老天丼と梅おろしそば 税込1,860円

 

●ふっくら炙り大煮あなご丼御膳 税込2,180円

 

●真あなご天ざるそばと炙り大煮あなご一本にぎり 税込2,520円

 

●はまぐりわかめうどん 税込1,520円

 

●真あなご天ぷら和膳 税込2,380円

 

●はまぐり酒蒸し付 税込2,980円

 

●炙り大煮あなご入りはまぐりなべ焼きうどんと真あなご一本揚げ 税込2,170円

 

身厚で旨味あふれる美味しさの天然活じめ真あなご、磯の香と旨味たっぷりのはまぐりを
ぜひお召し上がりください。

 

記事はこちらのサイトを引用しています

お知らせ|和食麺処サガミは和食の原点とも言える蕎麦、みそ煮込、和食を主体とした店舗を東海地区に展開

 

グルメランキング

グルメランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

●「なか卯」まぐろユッケ丼・まぐろのたたき丼 こだわった旨辛の味わい 発売 3月26日~

か卯 まぐろユッケ丼・まぐろのたたき丼 発売 3月26日~。

さておきマグロユッケ丼はすき家のフリスピー丼がすでにあるからどうかな~?。

ただま~丁寧に旨辛ダレつけたり卵敷いたりしてるから、なか卯はやたらとこだわってるよね多分量より質の考え方だろうな。

おそらくながら、すき家のフリスビーよりは複雑な味になる結局はそこら変の違いをどう考えるかで評価が分かれると思う。

特にマグロと火の通った卵の組みあわせは人によると思うw。醤油ぶっかっけって食べる組はちょっと合わんかもねw。

 

●まぐろユッケ丼

ごはん小盛 860円並盛 890円

ごはん大盛 980円特盛 1400円

 

●まぐろのたたき丼

ごはん小盛 760円並盛 790円

ごはん大盛 880円特盛 1330円

 

記事はこちらのサイトを引用しています

【予告】まぐろたたきと"こだわり卵"、旨辛ダレが相性抜群!なか卯「まぐろユッケ丼」発売!

 

グルメランキング

グルメランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

●「松のや」変わり種タイの唐揚げ ムートート丼 発売 3月19日(水)

のや変わり種タイの唐揚げ ムートート丼 発売 3月19日(水)。

このところ海外ネタの新メニュー多いねw。さておきムートートはタイの唐揚げで現地のムートートは作り手によって味付けや衣の量にバラツキがあるそう大衆食だからこれが正解はないみたいだね。

一応好まれるのは濃い目の味付けにカリカリの揚げ加減でどっちかと言えばベーコンに寄せた唐揚げ的な考え方かな?

言わずもがなカロリー爆弾だろうが美味しさにカロリーはつきものだ。

 

【商品名】
ムートート定食 990円
ロースかつ&ムートート定食 990円
本格唐揚げ(3個)&ムートート定食 990円
ムートート丼 890円

本場仕込みのエスニックな味わいが大好評!
パリッと揚げた豚バラ肉と醤油ベースの特製揉みダレが絶妙な"タイ風豚バラ唐揚げ"が復活!
にんにく醤油や青唐辛子が効いたタイグルメで新生活に向けたパワーチャージを!

とんかつ専門店の「松のや」におきまして、2025年3月19日(水)午後3時より、「ムートート定食」「ムートート丼」を発売いたします。
豚バラ肉を醤油ベースの特製揉みダレに漬け込み、パリっとジューシーに揚げた、カリカリ食感がたまらない"タイ風"豚バラ唐揚げ。
そのまま食べてももちろん美味しいですが、味変用スイートチリソースでもっと美味しくお召し上がりいただけます。
水飴と蜂蜜の甘味を青唐辛子がピリッとさわやかに引き締め、絶妙なバランスを演出するスイートチリソースは、ムートートとの相性抜群です。
さらに、生卵と素揚げしたにんにくを添えて、にんにく醤油ダレをかけた至高の丼「ムートート丼」も同時に発売いたします(※)。
食欲を刺激する香りに、お箸が進むこと間違いなし。
是非ご賞味ください。

 

記事はこちらのサイトを引用しています

大人気タイグルメを2通りで「ムートート定食」「ムートート丼」発売!|松のや|松屋フーズ

 

グルメランキング

グルメランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

●「tarlin」ちょっとリアルな貝類チャーム 牡蠣棚チャーム2  3月13日(木)順次

©tarlin

ここ最近リアル路線のカプセルトイが増えたねーw。

「tarlin」ちょっとリアルな貝類チャーム 「牡蠣棚チャーム2」 3月13日(木)順次発売。

とりあえずビジュァルがシュールwキーホルダーとして新生活も始まるしネタ枠のプレゼントにどうだろうか?

 

©tarlin

©tarlin

2025年3月発売 たくさん集めて繋げると牡蠣棚が作れるチャームに、ムール貝が仲間入り♪ 自分だけの牡蠣棚を作ろう!

価格 各300円(税込)
種類 5種類
対象年齢 15才以上
 

記事はこちらのサイトを引用しています

牡蠣棚チャーム2 | カプセルコレクション | 株式会社ターリン・インターナショナル

 

グルメランキング

グルメランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

●「しゃぶ葉」春のラムしゃぶフェア 完熟トマトガーリックだしラム肉を楽しむ 3月13日(木)~

ゃぶ葉春のラムしゃぶフェア 完熟トマトガーリックだしラム肉を楽しむ 3月13日(木)スタート。

余談になるが自動運搬の虚無猫問題もあって話題に事欠かないしゃぶ葉だが・・アンダー1000円~マックス5000円と客単価のバラツキがあるのに一か所で食事するので当然一部客層がアレになるのも仕方ないかもしれない。

また卒業組や現役学生も順次春休みに入るし気温も上がってくるので、この時期は特にチェーン店はあれな客層が増える。

まー個人的は4月中旬の桜が散る位までは外食控えてもいいかもしれない。

さてさて、与太話はさておき今回はラム肉と完熟トマトガーリックだしのしゃぶしゃぶだがここ最近キャンプ飯っぽいオシャレなメニュー多いよね。普通に美味だろうけど組み合わせによっては焼肉の食べ放題が同価格帯にあるのでコスパ的にどうだろうか?

ラム肉が大規模チェーンのメニューに採用されることも当たり前になったが流通量がそんなに増えたのかな?知らないうちにどんどん世の中が変わっていってるな。

とりあえずしゃぶしゃぶなんでコスパどうあれ同席する人間はある程度鍋の状態に気を配れる人にしよう!

自分が気を付けても肉を鍋にぶち込んでほったらかす奴を連れて行ってはコスパ以前の問題だ。

 

 

記事はこちらのサイトを引用しています

春のラムしゃぶフェア|メニュー|しゃぶ葉【しゃぶしゃぶ専門店】 | すかいらーくグループ

 

グルメランキング

グルメランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

●「やよい軒」辛うま麺 新発売 ピリ辛ラーメン3種 3月18日(火)~

よい軒辛うま麺 新発売 ピリ辛ラーメン3種 3月18日(火)~。

ピリ辛好きにはもってこいの辛いメニュー美味しいだろうけど結構胃腸にくるから注意が必要だね。

まー唐辛子系の料理って定期的に食べたくなるし気が向いたら試してみていいかもね。

まー休みの前日とか保険はかけといた方がいいかもしれないw。

 

●辛うま麺(単品) 780円(税込)

●【たっぷりチーズ】辛うま麺(単品) 980円(税込)

●【辛さ3倍】辛うま麺(単品) 840円(税込)

 

唐辛子の辛さと旨味を効かせたスープに、たっぷりのニラとふわふわの卵を加え、麺はもっちり太麺を採用した“辛うま麺”。風味豊かでやみつきになる一杯に仕上げました。また、ボリュームたっぷりの『辛うま麺とから揚げの定食』もご用意。サクサクのから揚げとともに、満足感のある定食としてお召し上がりいただけます。さらに、新登場の『【たっぷりチーズ】辛うま麺とから揚げの定食』『【たっぷりチーズ】辛うま麺(単品)』は、濃厚なチーズのコクとまろやかさがスープに溶け込み、辛さの中にクリーミーな味わいが加わることで、より奥深い美味しさに。辛いものが苦手な方でも食べやすく、女性にもおすすめの一品です。辛さをさらに楽しみたい方には、刺激的な辛さが特徴の「辛さ3倍」がおすすめです。『【辛さ3倍】辛うま麺とから揚げの定食』『【辛さ3倍】辛うま麺(単品)』は、スープを通常の3倍の辛さに仕上げ、よりパンチの効いた味わいをお楽しみいただけます。

 

記事はこちらのサイトを引用しています

【3.18(火)~】辛うま麺新発売のお知らせ|ニュース|やよい軒

 

グルメランキング

グルメランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

●「ペッパーランチ」にんにく辛味噌フェア を3月12日(水)~

ンニクマシマシの新メニューがちょっとしたブームになりつつありますが如何お過ごしだろうか?。

ペッパーランチのニンニクマシマシ枠新メニュー鶏ニンニク辛味噌・牛ニンニク辛味噌が販売中です。

から味噌とニンニクなんで、とりあえず鶏ちゃんみたいな感じになるんだろうが、から味噌の量で賛否が分かれそうなメニューだね。

 

●鶏ニンニク辛味噌 定食セット(ライス、お味噌汁)

ニンニク辛味噌ソースは、ガツンとしたパンチはもちろんのこと、
野菜、お肉、麺との相性が抜群になるよう、コクとまろやかさが引き立つブレンドに仕上げています。
ぜひガツンと旨いニンニク辛味噌をご堪能ください。
ライスとお味噌汁付きです。

 

価格:1,090円

麺ダブル:1,240円

 

●牛ニンニク辛味噌 定食セット(ライス、お味噌汁)

ニンニク辛味噌ソースは、ガツンとしたパンチはもちろんのこと、
野菜、お肉、麺との相性が抜群になるよう、コクとまろやかさが引き立つブレンドに仕上げています。
ぜひガツンと旨いニンニク辛味噌をご堪能ください。
ライスとお味噌汁付きです。

 

価格:1,290円

麺ダブル:1,440円

 

しっかり味大好き!そんなあなたにぴったりなメニューが期間限定で新発売!たっぷりのお野菜とお肉の下に隠れているのは、なんと『麺』!アツアツの鉄皿の上で、麺ごとよくかき混ぜて、白飯の上に乗せたら箸が止まらないこと間違いなしです。にんにく辛味噌ソースは、ガツンとしたパンチはもちろんのこと、野菜、お肉、麺との相性が抜群になるよう、コクとまろやかさが引き立つブレンドに仕上げています。期間限定トッピングとして、にんにく辛味噌ソースも仲間入りするので、ペッパーライスにかけて味変もよし、鉄板牛焼肉にかけてパンチを楽しむもよし、ぜひオリジナルのペッパーランチをご堪能ください♪

 

記事はこちらのサイトを引用しています

「にんにく辛味噌フェア」を3月12日(水)から開催 | ニュース | ペッパーランチ公式サイト

 

グルメランキング

グルメランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

●「ミニストップ」新作中華料理弁当枠をピックアップ

 

中華がちょっとしたブームになっていましたが、気が付けばコンビニに中華料理が増えましたね。

特に深い理由はないですが、ミニストップの新作中華を何となくピックアップ。

 

●自慢の高火力!特製チャーハン

価格
本体価格498円
(税込537.84円)
発売地域
全国
発売日
2025年3月11日
商品特徴
焦がしネギ油が香る、高温で香ばしく炒めたチャーハンです。たけのことネギ、かまぼこ、玉子、チャーシューを使用し、食感と味にアクセントを加えました。

●麻婆豆腐丼

価格
本体価格398円
(税込429.84円)
発売地域
全国
発売日
2025年3月11日
商品特徴
豆板醤の辛さと甜面醤のコク、花椒のしびれる辛さをしっかり感じられる麻婆豆腐丼です。

●天津飯

価格

記事はこちらのサイトを引用しています

本体価格498円
(税込537.84円)
発売地域
全国
発売日
2025年3月4日
商品特徴
にんじんとねぎ、たけのこを入れてふっくら焼き上げた玉子の上に、とろとろの餡をたっぷりかけた天津飯です。
 
 

記事はこちらのサイトを引用しています

商品情報 | ミニストップ

 

グルメランキング

グルメランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

●「ココス」ミニチュアチャームコレクション 販売開始!3月4日(火)~

ァミレスのレジ横って謎のおもちゃ空間があるよね・・・ブリキの車とかサメに食われるおじさんのおもちゃとか。

ココスにて人気メニューのガチャが登場価格は一回300円~ここ最近のカプセルトイとしてはお安めだが出来は良さそう。

まーサイズ感から塗装とかのクオリティーに限界あるんでネタ枠で購入するなら丁度良さそう。

 

全国のココスにて、「ココス ミニチュアチャームコレクション」販売開始!

3月4日(火)より順次、ココスの人気メニューや看板をミニチュアチャームで再現したカプセルトイ「ココス ミニチュアチャームコレクション」を全国のココス店頭に設置しているカプセル自販機にて販売開始します。
販売開始日、時間は店舗により異なりますので、下記販売スケジュールからご確認ください。

本商品は、子どもから大人まで楽しめるカプセルトイを通じ、『ココロはずむココス』をより身近に感じていただきたいという想いを込めて、ココスの人気メニューと看板をミニチュアサイズで本物そっくりに再現した、カプセルトイです。

 

カプセルトイ概要

【商品名】:ココス ミニチュアチャームコレクション
【発売時期】:2025年3月4日(火)のより順次発売
      ※店舗により販売開始日・時間は異なります。
      ※なくなり次第終了です。
      ※販売スケジュールはこちらをご確認ください。
【販売価格】:1回300円(税込)
【発売場所】:全国のココス508店舗(3月4日時点)
【対象年齢】:15歳以上
【種類数】:全6種
【商品素材】:本体 PVC・ABS(皿のみ)
      ボールチェーン 鉄

 

記事はこちらのサイトを引用しています

本物そっくり!ココスの人気メニューがカプセルトイに!ココス初の「ココス ミニチュアチャームコレクション」販売開始! | お知らせ | ココス ファミリーレストラン [COCO'S]

 

グルメランキング

グルメランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村