2日目は土砂降りの雨 | はじめのさんぽ

はじめのさんぽ

お花大好き♡ 
ようこそいらっしゃいませ!

昨日書き忘れたのでお好み焼きのことを追記です

宮島から広島駅に戻ると

ちょうどカープ、中日戦が

終わったところだったようで

赤い服の人がたくさん🟥

広島は負けましたが、赤い服の人たちは

お好み屋さんで〜残念会?

駅の中のお好み焼き屋さんは激混み

お好み焼きが食べたくて、

私たちも広島駅の↓へ

 

 

 

ここにあったお好み焼きのお店は

福ちゃん、みっちゃん、いっちゃん、麗ちゃん

みんなちゃんがついていて

人の名前なのかな?

その中の みっちゃんへ

食券を買うのに並んで

買った後また並んでー

晴れの土曜日の夕方だから混むよねー

観光客は空いてておいしいお店がどこにあるかわからないから

しょうがないね無気力

 

晴れた1日目晴れ

明けて2日目は予報通り朝から雨☂️

 

呉の大和ミュージアムへGODASH!

カープのラップ電車に乗りましたバス

 

呉に着く頃は土砂降りでした☔️

大和ミュージアム傘

 

戦艦「大和」

 

逆光で色がー 泣くうさぎ

 

そしてゼロ戦

 

最後にもう一枚「大和」

 

3階から1階へのエレベーターに乗ったら

ネコちゃんニコが乗ってきた↓

右は​大阪府貝塚市のつげさん

左は千葉県船橋市のふなっしーの

ペットのふにゃっしー

下駄かと思ったら、うどんだった

さぬどん

↑この子はって書いてあったけど

名前わからず💦

 

ここは広島県の呉市

大阪や千葉や香川のゆるキャラが

なんでいたのかな?と調べてみたら

5月11.12日は、お祭りだったようです

知らんかったーニコニコ

 

 

 

お昼ご飯は近くのショッピングセンターの

懐かしのPepperLunchで

このお店、帰国して初めて見た

シンガポールのフードコートで

昔々よく食べてたお店です

 

ランチのあとは

潜水艦の形をした「てつのくじら館」へ

 

​巨大な潜水艦の中は

海上自衛隊呉史料館

 

ここまでで写真貼れなくなったので

つづく〜

 

たくさんの写真にお付き合い

ありがとうございますニコニコ