先週はライブ2本、今週は名古屋で地震に遭遇、来週も出張2本… | 東京ベイ・ウインドサーフィン・ブルース

東京ベイ・ウインドサーフィン・ブルース

東京ベイ最深部・検見川浜のほぼ定点観測記。観測者はNPO法人日本プロウインドサーファー協会登録会員Sail No.J45畔上昭仁。

立冬…ということだけでなく、陸の上が多忙を極める今日この頃…。
先週はシャルキィロマ、ライブを2回やっております。

まずは4日、吉祥寺のストリートです。
$東京ベイ・ウインドサーフィン・ブルース
ここはストリートなのでチャージは投げ銭。
でもCDも売れたし、屋外も気持ちよかったです。
次回は29日。

そして6日が六本木の音楽実験室「新世界」という箱。
ダンサーも落合ユミさん、アヤさん、シンラさんという豪華布陣。
$東京ベイ・ウインドサーフィン・ブルース

六本木~麻布というロケーションながら、なにやらアングラチックな香りもする箱。
んで、土地柄かしら、お客さんのノリがすごくよくってやりやすかった。
照明もムーディな感じで、おかげで
「日焼けで黒い畔上さんは遠くに見えた、ひとり遠近法?」
とか言われましたが…。

音響も、れっきとしたライブハウスなのでバッチリ。
こういう音でできると気分よいです。

や~、でも最初はちょびっと緊張したかも。
というのも、「ジプシー・ミュージックの真実」の著者、関口義人さんが聞きに来てくれたですよ。


こんな人

ジプシー音楽とかの世界ではかな~り有名な方で、ライブ後は
「今度、一緒になにかやりましょう」
と声をかけられ、うれしかったですねええ。

もっと精進しますけどね。

さて、シャルキィロマ、今月はあと25日もあります。
場所は秋葉原(岩本町)エッグマン・イースト
出演は、シャルキィロマ/Rintauros with Yuki/レイン・イン・エデン   
open: 19:00 start: 19:30 前売¥2000 当日¥2300 (+1drink ¥500)

となってます。
てな感じで、ちょっと海が遠いです。
年末23日のライブが終わるまで、あるレベルのテンションはずっとキープしなきゃいけないですしね。

ところで、昨日は名古屋で地震にあいました。
震度は3くらいなのですが、突き上げるような感じだったのと、なにより「名古屋で地震?」というのに、勝手にびっくり。
あの311以後、余震の続く千葉から名古屋に来るたびに「のどかだな~」とか思ってましたからね。

それと、今日、AzeWayのほうもう更新しました。
「卵が壁に勝つ方法」という考察に、やっとちょっとした一段落です。
それはこちら→「卵が壁に勝つ方法