サドルとシートピラーとシューズを変えて、少しは速くなるかと、期待しつつ、先週土曜の大正池。
脚がつらいばかりで、息は上がらない。
レース前なのに、なんだか最悪な感じで、タイムも24分半くらい。
少し落ち込んで・・
岩船寺は、なんとかと普通くらいの11分半くらい。
帰ると、次の日も足ダルダル。
何でかなーと、調べると
どうやらサドルの高さが、ずいぶんと変わってたみたい。
地面からの高さは同じにしてたのだけど、新しいサドルのたわみ方や、シューズの厚さとかが変わって、1cmほど、前と高くなっていて、脚に無理がかかったよう。
今週に、何度も調整して、前と同じポジションになった。
意外と、1mmくらいでも、力点が少し変わる感じて、ポジションは、微妙なものだと改めて思った。
ホィールもチューブラーに換えて、レース仕様に。
ヒルクライムなのに、ディープリムは、ご愛嬌ということで。
重さは、6.7kgで、デュラ7900という、オールドアッセンブリーのわりに、なんとか、いい感じかなー。