QRコードが表示されて起動できない
1、起動修復を2回>NG
2、セーフモード起動しない
3、システムの復元2回(復元ポイントを変更)>NG
4、Windows10isoディスクを起動し 起動修復>NG
5、HDDを取り出しCHKDSK/Fをかける(Cドライブ部分)
6、再度HDDを戻してもエラー
7、起動修復をかけると起動ができるようになった
8、高速スタートアップをOFFに設定
9、残りのアップデートを実行
この手のエラーはよくわからないね
QRコードが表示されて起動できない
1、起動修復を2回>NG
2、セーフモード起動しない
3、システムの復元2回(復元ポイントを変更)>NG
4、Windows10isoディスクを起動し 起動修復>NG
5、HDDを取り出しCHKDSK/Fをかける(Cドライブ部分)
6、再度HDDを戻してもエラー
7、起動修復をかけると起動ができるようになった
8、高速スタートアップをOFFに設定
9、残りのアップデートを実行
この手のエラーはよくわからないね
マザーボードのASrock H67DE(intelチップセット)
S-ATAの2番以降使用できない模様
0番と1番のみで起動可能できました
デバイスマネージャ>DVD>プロパティー>DVD地域で変更
変更回数に制限あり(たぶん3~4回)で要注意
日本は「2」
リージョンコードWiki ↓
富士通AH54D(FMVA54DW1)にWindows10クリーンリカバリーをすると
SDカードメモリーが使えない件
不明なデバイスもないので使用できると思ったけどカードを入れても認識しない
富士通のページから
O2Micro OZ600 メモリーカードドライバー
をダウンロードしインストール>再起動で使用できるようになった
ダウンロード先
http://azby.fmworld.net/app/customer/driversearch/pc/drvdownload?mode=0&driverNumber=E1014517
http://symmetry-soft.com/html/tips/tips_people_contact.htm
こんなややこしいメール関係・・・・
サンダーバードのほうがいいわ
↓こっちのほうが分かりやすいかも
http://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?id=10798