ASUS X54C 電源が入らない マザーボード手直し | イヤイヤ使うWindows8.1のブログ

イヤイヤ使うWindows8.1のブログ

二兎追うものは一兎をも得ず・・・のWindows8

①キーボードの上部5か所のピンを細いドライバーで跳ねのけるようにして端からキーボードを外す。

②キーボードを持ち上げ、キーボード、スライドパッド、電源用のフィルムコードを外す

キーボード撤去後その下にあるビスをすべて外す(4~5個程度)

③底面のネジすべてとドライブを撤去後の小さなベゼルを止めているネジ2個を外す

④丁重に3枚おろし

⑤電源部分の半田2か所不良だったので(ピンセットで押せば動く状態)

半田を吸い取って基盤の銅板をカッターで磨き半田し直し

 

問題なく動作した

電池はアウトで充電しなかったがパソコンはちゃんと起動で修理完了