こんばんは。WIN進学会塾長の村岡です。さて、今日はブーメランの法則についてお話します。ときには振り子の法則と呼ばれたりカルマの法則と呼ばれたりいます。実は、7日と8日と弟の結婚式で東京に行ってきました。9日の朝の新幹線で姫路に帰ってきたのですが、新幹線の中に新型アイパッド最上級モデルを置き忘れてしまったんです!
いろんなものつけたから総額8万円くらいして購入して半月しか経っていませんでした。新幹線の中に忘れ物したらなかなか見つからないと聞いていたのでほとんど諦めていました。けど、とりあえず電話してみようと思い電話してみました。最初は見つからなかったのですが、わざわざ車庫まで行って調べてくれるということになって奇跡的にも発見されました。そして今日の夕方に僕の手元に戻ってきました。人間は人にしたことはいいことも悪いこともかえってきます。最近の僕はいろんな場面で愛を投げかけるように心がけていました。なるほど、アイパッドのアイは愛だったんだなと嬉しい気分になりました。ブーメランの法則は振り子の法則とも言われているのですが、振り子の法則で説明させていただきますと、もしあなたがいいことをたくさん行ったとしましょう。けど自分になかなかいいことが返ってこないとしたら、それは振り子の幅がもっともっと大きくなっているからなんです。つまり自分がしてきたことがなかなか返ってこないならば、もっと後になって大きく返ってくるということなんです。いいことも悪いこともですよ。もし自分が世の中に悪いことばかりして全然自分に返ってこなかったら、未来で大変なことが降りかかってくるかもしれませんね。
だから、みなさん、世の中にたくさんいいことをしてください。自分になかなか返ってこなくてもいいことを行い続けてください。そうすると奇跡という現象がやがて起きることになるでしょう。感謝
今日をありがとうございます。