「生きる」ということ | 電話占いウィル/天性の鑑定師 愛と美の宿命調律者 天河りんご(あまかわりんご)~オフィシャルブログ~

電話占いウィル/天性の鑑定師 愛と美の宿命調律者 天河りんご(あまかわりんご)~オフィシャルブログ~

電話占いウィル/天性の鑑定師 愛と美の宿命調律者 天河りんご(あまかわりんご)の日々。

いつもたくさんのお電話そして対面鑑定もありがとうございます。

電話占いWILL占いの館ウィル東京池袋店の天河りんごです。

 

私のところには電話占いでも対面鑑定でも沢山の年代の男女の皆さまがいらっしゃいます。
色々な相談があります。

最近目立つのは若者が「死にたい」と言う率の高さ。
むなしさとか、苦しさとか、この今の人生がつらすぎて、病んで嫌になる死にたくなると。
来年の自分は生きてるのかなとか、ぼそっとおっしゃったりする。

生き死に自体の鑑定はNGなのですが。
ご本人のお悩みをきちんと聞くと、やはり先が見えないから辛いと。
紐解くと親子関係に問題がある場合も多いです。

ただ一つ占いの立場から言えることは。
占いは明るい未来を見通せる可能性を示唆できるのです。
そうしたら希望が持てることもあるし、何より私のところに来たら、熱く、ダメ!と、喝を入れますよ(もちろん相手の状況をみてですが)来て吐き出せるパワーがあるならね。(八つ当たりはだめですよ)
時に私の経験談を話すこともあるし(意外と底辺をみてるからびっくりされることもある)

たとえば会社員の人なら会社員という世界以外の道をお伝えすることもあります。
りんご先生になんてわからない、なんて思われるかもしれませんが。
いえいえ、私、昔アナウンサーだったのですが、ぎりぎりの気持ちでアナウンサーをやってる人って意外と多いのですよ。特にフリーアナウンサーの人は。華やかに見える世界ほど競争社会だし、叩かれるし、すぐ足を引っ張られるし。不安定だし。プロデューサーとか事務所の人たちに嫌われたら終わりだし。
だから、意外と元アナウンサーとか局アナとかって、自殺率が高い。
その仕事が無くなった時とか、何もなくなる気がするのですよね。自分の価値が認められなくなるというか。現役時代も本当に大変でした。
アナウンサーに限らず、肩書とか会社員とかそういうのがなくなってもはいつくばってでも生きられるような強さを持ってほしいですね。
だから底辺を見ている人は強いです。(底辺って何をもって底辺っていうかは置いておいて、人それぞれの底辺っていう意味)
最近有名人の方が結構自死なさっていらっしゃいますね。
皆ショックを受けていますね。
連鎖的なものもあるのかな、と思ったりもします。
色々なパターンがあると思いますが、冒頭でも書きましたが紐解くとやはり生い立ちに問題がある場合もある。親は子を育てる時に本当に気を付けて育てなければいけません。正解はないけれど、やはり愛を与えて褒められて育った子はベースに自己肯定感があるから強いです。かといって甘やかされすぎ、これもダメです。挫折にもろくなるから。

リアリティーショー、あれはとても面白いですけどね、
視てる側が感情移入しすぎてしまうので、ものすごくメンタルが強いひとじゃないと出演しちゃダメ。
日本人向けじゃないなんて話がありますが、いやいや、海外でもあれに出た出演者結構自殺していますね。
あのね、自分の人生って、他人に決められた台本通りになんて生きられないですって。
隠したい部分も当然あるでしょう。
自分の人生を他人の書いた台本で生きるのは絶対にやってはいけないこと。
納得がいかないならそこでとことん制作側にNOと言えるメンタルの人しか出演しちゃダメ。
自分の人生は自分の描いた台本通りに生きるのが大事。
人の人生を実験台にしてはいけないですし、見世物=ショーにしてはいけないのです。
メディアって諸刃の刃みたいなところがあって、私が一番最初に20代で某局に入った時当時のデスクに
「自由に表現していいけれども人を傷つけることだけは言ってはダメ」と強く言われたのを覚えています。
出ないとわからないこともあるのですよね。
メディアを利用してのしあがれるぐらい強い人じゃないとダメだし
誹謗中傷だって有名税ぐらい思える人ならOKなのです。味方もたくさんできますから。
人は自分らしく生きられなくなると鬱になったり自殺を考えたりします。

良いですか、他人目線の自分を演じてはいけないし、
自分らしく生きることに、他人目線は必要無いんです。

この肩書、とか、人から良く思われたい、とか、関係ない。
私なんかもだいぶ叩かれてきた人生でしたよ。テレビに出るって残酷で、普通に言われないような容姿の誹謗中傷も多かったですし、ありもしないことをネットで書かれたり。
よく嫉妬されてるからーなんて言われますが(特に自己愛性~の人は、私は皆に嫉妬されてるとか言いたがるけど)、いえ、普通に私を嫌いな人もいるんだろうなって思いますね。
良いんですって。それで。
皆に好かれるような人を演じ続けたら、それが自分らしくないならば、それこそつらくなったり、何かあったときやもしくは叩かれたときに、ぽきっと折れて、死にたくなりますから。

女性なんかは、理想の自分と本当の自分のはざまで悩む場合も多い。
(特に10代から20代前半はそういう人が多いかも)

でも確かに私も思い返すと10代はずっと死にたい死にたいと思っていた気がします。
親とも喧嘩ばかりだったし。決して私も褒められて育ってきたわけではないのです。
希死念慮といって、もちろん病気の場合もありますよね。
何かの病気の副作用もあれば、うつ病でそうなる場合もある。

今の自分の価値を丸ごと受け入れることです。
良く見られたいとか思わなくて良いです。
人がどう、じゃなく、自分がどうしたいとか、楽しいとか、心地よい、を追求することです。

大衆の評価よりも、本当のパートナー、家族、もしくは友人、ひとりでもいればそれで良いのですよ。いない場合もあると思います。でも大丈夫です。もし、そういう人がいなかったら、私のところに来てください。お話聞きますよ。
運命の人と別れたからといって人生が終わるわけじゃないです。なぜならば運命の人は一人ではないから。

そして人生は長い目で見なければいけない。
今泣いていても意外と来年は笑っていたりする。
これしかない、と、思いつめないことです。
生きてさえいれば、思いもしない素晴らしいご褒美が待っている、それが人生です。
悪いことばかりは続かないですって。かといって、当然自分の思惑通りにいかないのも人生です。陰と陽両方あるのが人生です。
悪い時はどうすれば良くなれるのか、一緒に考えます。
人生を良い方向に切り開くお手伝いをするのが、占い師の役目だったりするのかなと、そうなれればいいなと思ったりするのです。

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

天河りんごでした。流れ星

 

おやつ♪予定は急遽変更になることもございますので必ず電話占いWILLのスケジュールをチェックお願いします。

予約を入れていただければご案内がスムーズですキラキラ3

 

 

 

電話占いWILL

 

星なし 占いの館ウィル東京池袋店 星なし

毎週月曜日おやつ♪13時~20時出演

黒電話03-5944-9947

 

YouTubeYouTube占いチャンネル「りんごの館」

チャンネル登録よろしくお願いします!いいねキラキラ

 

天河りんご 占いアプリ

mac*iPhoneダウンロードはこちら
Androidandroidダウンロードはこちら

 

 

天河りんご フェイスブックフェイスブック

 

天河りんご ツイッターツイッター


アメンバー募集中
読者登録してね